稼ぐ思考とマインドで成功を手にする。 -58ページ目

Google、「Android Market」の累積ダウンロード数が100億回を突破

米国 Google は2011年12月6日、Android デバイス向けアプリケーション配布/販売サイト「Android Market」で12月第1週にアプリケーションの累積ダウンロード数が100億回を超えたと発表した。これを記念し同日より10日間、日替わりで人気アプリケーションを特別価格10セントで販売する。

Google は Android Market を2008年10月に開設。当初は無料アプリケーションのみ提供していたが、2009年2月より有料アプリケーションの販売を始めた。累積ダウンロード数は、2010年7月に10億回を超え、その後2011年3月に30億回、同年5月に45億回、同年7月に60億回と推移してきた。現在は、毎月10億回のペースで増えているという。

米国 Apple の「App Store」では、2008年7月の正式オープンから約3年でアプリケーションの累計ダウンロード数が150億回を超えたという。

なお、米国 iSuppli が2011年5月に発表したデータによると、App Store を含む四大モバイル アプリ ストア「Android Market」(米国 Google)、「Ovi Store」(フィンランド Nokia)、「BlackBerry App World」(カナダ Research In Motion(RIM))の2011年における総売上高は38億ドルに達する見込み。App Store の売上高は29億1,000万ドルで、この1サイトだけで全体の4分の3以上(約76%)を占めるという。