現在の我が家は

父 72歳 時短アルバイト
息子 20歳 大学生


と3人暮らしです。


父はまだまだ元気ですので時短でアルバイトをしています。
母が病気になり悪くなる日々に
父は、自分が仕事を辞めて母の面倒をみると言いはじめた事がありました。

父はというと
料理できないし、掃除もほとんどしないし、めんどくさがりだし、何より本当に気の利かない人です真顔


自分の親をそこまで言うなよな滝汗

でも、大袈裟ではなく事実なのですチーン


母も父にはだいぶストレスを感じていました泣



私は父と母はあまり仲が良くない?と感じてしたのですが、母はよく私に父の愚痴を言っていたので…。
でも、やっぱり最後は父なんだな‼︎って感じだ事がありました笑

50年連れ添った夫婦愛ラブラブ
の話はまた後日笑


父に任せると食べれる物が出てこないゲロー
味付けがひっちゃかめっちゃかで食べる気がしない。
野菜なども固いまま。
こんな物食べるなら、スーパーのお弁当のがいい…と
笑い泣き


そんなこんなで父が仕事を辞めるのは私は猛反対しました。

一日中家にいても一日中TVやYouTube見てて
母のストレスになるだけだと感じだから。


後は母がいなくなったあとに仕事がなくて一日中
誰にも会わずに家に引きこもってる事を想像するだけでも恐ろしかった滝汗

元気なうちは外に出て仕事でなくても社会と繋がっていて欲しいと思いました。

現に本当にあの時辞めなくて良かったと思ってます。

母のいない家で一日中一人なんて寂しすぎて耐えられないみたいです。
数時間一人の時間があるのですが、涙が出てしまう泣
と…。

今は、そんな時間も必要だとは思いますが。
あまり長いと心配です。


ただ、父は本当に不器用な人であまり人とのコミニケーションは上手くないと思います。
ですので趣味での会合などは難しいのかなと。


昔ながらの昭和の人間って感じですので、家の事は女がやって当たり前ビックリマーク
そんな考えです。

ま、そういう時代の人だから仕方ないですが…。


そんなこんなで母が病気になってからは私が家の事は主になってやっていました。
現在もですが笑い泣き


私は会社員で土日休みです。

土日で家事をなるべく済ませます。
買い物もなるべく1週間分買いだめして、作り置きを作ります。

72歳のおじいさん
20歳の青年
アラフィフの私

3人分でも中々大変ですねチーン

特に息子は本当に良く食べるびっくりマーク

お酒も飲むので白いご飯はほとんど食べないので
おかずがいります。

私も一日の疲れを取るのに毎晩ビールは欠かせません🍺私の遺伝かウインク

父はほとんど飲みません。
たまに飲みたい時は息子に分けてもらってます。


最近は涼しくなってきたので簡単な物を朝作って置いていたりしてます。

 作り置きをタッパーに入れて冷蔵庫にしまって置いても出して盛り付けして食べない笑い泣き
せっかく作ったのに捨てる事も多かったので、
作り置きはあまりしなくなりました。

火曜日は息子は学校に行かない事が多いのでそんな時はカレーやハヤシライスなど作ってくれますし、毎朝洗濯は干すまでしてくれます。
これは本当に助かりますニヤニヤお願い

父は15時くらいに帰って来るので洗濯物を取り込み
ほとんど畳まず真顔各自のベッドの上に置いておいてくれますニヤニヤ
これもありがとうです合格


あとは週の後半は父に夕飯を頼んでます、
後半は食材に乏しくなるので簡単な物を。
なんならチェーン店の牛丼やスーパーのお弁当でもいいよ。
と言って頼んでます。

料理の経験が浅い人が料理すると何かと恐ろしい事が起きるじゃないですかー滝汗

やたらと無駄な食材や調味料や道具を買い込んで
無駄使いしたり、台所が凄いことになったりしてポーン
無駄にお菓子やらデザートやら買い込んできたり。

一応予算もあるのであまり父には任せられませんが…。

たまに土曜日が仕事になってしまったりすると日曜日はバタバタしてしまって大変ですゲロー


でも、今ある生活を守るために頑張りますよ真顔


父にもなるべく元気で長生きしてもらいたいですし!!


そんな感じで何とかやってます。
今から買い物行って来ますチョキ


父に頼まれたパンも買って来ますコッペパン目