気まま道 -44ページ目

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


忘年会の予定ある? ブログネタ:忘年会の予定ある?



=ありますよん♪ 今のところ3つ。



▽▲▽▲




今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。


師走です、気持ちだけ慌しい月・・・・なんだかね。



インフル注射したし、年賀状の準備もしたし(宛名印刷だけ残ってる)


昨日は掃除機を持ち上げながら、ぶわーんとブラインドのホコリを取っちゃったヽ(*´з`*)ノ



わりと、着々型なわたし。。




来年早々、選挙の応援ヘルプがまっており、


それを考えると    憂鬱凹  



一番冷えるときにだからね。。冷えは疲れるノヨ



体力つけておかなくちゃー







■■






盗難防止のために窓にフィルムを貼るんでヤナセへ。



んでもって、頂きました(^-^)

















さて、これはなんでしょう??   腹巻?腹巻




ちゃうちゃうヽ(*´з`*)ノ








気まま道-1385852642631.jpg




割と暖かいみたい。



首に赤を巻いて、頭に黒をかぶると・・・・アフォっぽいかしらん^^;(妄想だけにしとく)



でもね、わりとアフォな格好して快感得る人、わたし。





散歩のときに使いましょう。。。。




ビタミンCをたーっぷりとって、暖かくお過ごしくださいね~~♪







Android携帯からの投稿







すごく嬉しいニュースが舞い込んだ。


市の職員だった友人が明らかな不当な懲戒免職をくらった後、

疲労と心労で突然死したのが去年。



遺族が免職は不当だとして訴訟を起こし、今日判決が出た。



「免職は裁量権を逸脱し違法だと。


酒気帯びではあるが、仕事外の日曜日の出来事であったこと。

事故を起こしたわけではなく、

市民や社会に直接被害はなかった。


免職という極めて重大な不利益が相当するのは困難で、免職は重すぎる、と。」




これで本人も遺族も救われた。



名誉回復、遺族は退職金や賠償金を受けとれる。


でも本人はこの判決を知るすべがない。


ワタシはいたたまれなくなり、もう誰かの手にあるだろう携帯の番号にCメールした。



「よかったね、本当に。あの免職さえなかったら、あなたは生きていただろうに。

これで、本当に安らかに眠ってね」と。



もちろん返信はない。


でもね、伝えたかったんだ、私から・・・・・




本当に、本当によかった。



無念で仕方なかったんだ。。。。




なんだろう、このキモチ、言葉にできない、難しすぎるよ。




                  気まま道-1385739342065.jpg




安らかな点灯式にて****





$気まま道-CYMERA_20131128_184812.jpg




ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


わーい!!イエローロードマジック~~♪




エルトン・ジョンの「goodbye yellow brick road」が聴こえてきたよん。。。













おつかれサマンサ~(古))
投稿写真




冷えます冷えます!


今日はアサイチで防災訓練凹



皆さま、火の用心、カチカチ


ヽ(*´▽)ノ♪



写真はいつかの沖縄......あぁ、バコンス(フランス語風味でバカンス)がほしい~~











この法案は、本気で国家機密を守るための法律ではないね。


では、何のための法律なんかな。(・Θ・;)



結論をいうと、私論だけど、秘密を守るための法律ではなく、


行政府が都合の悪い情報を隠蔽するための法律だと・・・。思わない??




この法案は作成段階から与党議員にさえ関与させず、


内閣情報調査室を中心とする警察官僚だけで条文をつくり、


国会提出の直前になってようやく全文が明らかになったんだ。



そして、その中身や問題点が国民に浸透する前に、短期間で可決・成立させようとしたんだ。




これによって、行政府を監視するすべての活動が知らないうちに制限される。


市民もマスコミも、そしてもっとも影響を受けるのが国会議員の国勢調査活動だと思う。




あたしは、この法律は平成の治安維持法だとか、


成立すると記者や市民団体の活動家が逮捕されるとか、


そういう大袈裟なことを言うつもりはなくて、、、



むしろ、知らず知らずにうちに、知らされないことが日常になってくることのほうが


とても怖いって思う。




今見えているものがだんだん見えなくなって、


そのうち見えなくなってしまったことすら忘れてしまうような・・・・。





官僚が狙っているのは、そういう社会なのでないか!?としか思えない。




政治家も官僚も、


中央でも地方でも、


平気でウソをつく。



重大な事故が起きた後での、結論先にありきの筋書き隠蔽など。




だから信用できない。



信頼できる政治に少しでも近づきたい。




は、はっ長文書いて、ちかれた。。。





Android携帯からの投稿



最近ハマっていることは、朝の散歩とそのあとでやる四つん這いで雑巾がけ。


四つん這いになると、腹のボタンに力が入って、


ヘナヘナボロボロな朝がキリッと一変するのね。




掃除は自浄効果もあるみたいだし。




いつまで続くかしらーん(苦笑))))あせる






気まま道-1385420275204.jpg



散歩中に撮ったマンションにある有刺鉄線、ゴッホ風にアレンジしてみたよん♪






ゴッホゴッホ・・・(風邪気味かしらん?))寒






「すっぴんの方が可愛い」は褒め言葉? ブログネタ:「すっぴんの方が可愛い」は褒め言葉? 参加中

私は褒め言葉じゃない 派!




必ずしも褒め言葉ではないと思う。


すっぴんでもイケルという意味では褒め言葉ではあると思うが・・・・・



・・・・の方がカワイイってのは、メイクを否定された感じ。





一番褒め言葉じゃないのは、



すっぴんでもメイクでも変わらーん!!と言われることでしょうか。うふふふ





ワタシは、化粧映えする女性が大好きで、



「すっぴんとメイクのギャップがたまらーん!!」が一番の褒め言葉かな。。。kuma*m



2つの顔的な、2人格的なギャップね。





「すっぴんの方が可愛い」は褒め言葉?
  • 褒め言葉
  • 褒め言葉じゃない

気になる投票結果は!?





気まま道-CYMERA_20131126_075636.jpg




また、くだらんこと書きました。



ほな、(*^-^*)ノ~~マタネー






Android携帯からの投稿