TVで「ファミレス総選挙」をしていました。
エントリー企業はデニーズ、ココス、夢庵、ガスト、ジョナサン、バーミヤン、和食さとなどなど…
我が家もファミレス利用者なので、国民1万人が選んだ人気メニューが気になりました。
ごはん、お肉、パスタ、デザートの4部門の選挙です。
ファミレスって昔、安いイメージしかなかったですけど、ホント最近安くて美味しい!!が当たり前になってきてますよね。
うちは、子供を連れて、平日ガスト行ったりします。
ガストがデザート部門以外、3部門1位を獲得

利用者としてうれしかったです。
ガストのビーフオムライス、チーズハンバーグ…また食べたくなってきました~。
ココスのエビのクリームソースパスタもおいしそうでした~。
デザートはデニーズとココスが人気ありましたが、1位がバーミヤンの杏仁豆腐だったのが驚きでした~。(失礼ですね…ごめんなさい…)
ぷるんとした柔らかい杏仁豆腐でおいしそうでした。
子供がいるので、当分は外食はファミレス…なんて考えを改めようと思います!!
今後はファミレス行くのを楽しみたいと思います♪
我が家は、ドラム式洗濯乾燥機を使用しています。
雨の日や、冬の日には乾燥が使えるので
室内干しのイヤなニオイもないですし、
乾いたかな??と気にする必要もないので重宝しています。
なんですが、コレ、しょっちゅう故障します。( ̄□ ̄;)
修理を依頼したの、3回目です。。
買い換えようかなと思ったりもするんですが、「10年保証」が付いていて、
一応修理代は10年間は無料みたいなので、修理するだけしてもらってます。
何度も故障するのっておかしくないですか?
修理担当の方にお聞きしましたが、
「ドラム式はよく故障するんですよ~」との事。
まるで、故障するのが当たり前みたいな、言い方。
どこのメーカーもこのような故障があるそうです。。
乾燥をかけた際に、ホコリなどが機械の取れない部分に詰まるのが主な原因。
それって、改善できないの??って思いますよね。
また、縦型の従来洗濯機に変えようかなと思ってしまいます。
我が家は4人家族で、たくさん衣類を洗ったり乾燥したりするので、
ドラム式の方が容量的にも、節約面からしても、ドラム式でありたいのに。。。
洗濯機メーカーさんっ!!
お願いだから、洗濯乾燥機のデメリット、改善してください!!