来てくださってありがとうございます。

こちらをポチっと応援お願いします。
周防大島で尺鯵釣れとるって!?
ほんまかいなー!?2回目。
またまた周防大島へ行って来ました!
お供は、今回も乱獲さん。
この日は、風が強く糸がはらむのでジグヘッドは、1.25gからスタート。
あ、ちなみに小技ですが、キャストしてジグが着水寸前でベールを返して、数秒してから糸を送ると糸がはらむのを防止する事が出来ます。たまーに、風の強い日に永遠に糸が出てって、ラーメンと一緒にすする人が居るので気をつけて下さい。おらんわそんなやつ。
釣り開始とともに
一誠海太郎レベリングヘッド1.25g+
一誠海太郎スパテラ2インチクリアレインボーラメにて
いつものサイズ17センチくらい😢
マスター!!いつものやつー!!😭
この後も10連チャンほどして、
あたりがパタリと止まりましたので
大きくエリアを移動しましたが
釣れるのは豆ばかりで豆は全てリリース。
持ち帰ったのは、こちらのみ。20センチマックス!
だいぶ体高が出てきましたね!
本日は、乱獲宅に寄贈。
一誠海太郎スパテラ2インチアジンググリーンと
一誠海太郎サビキ的のローテーションが良かったです。
しかし、尺鯵の道のりは遠い…。
また行きましょう。
乱獲さんの食卓を飾る
アジなめろう軍艦とアジ寿司
そして、アジ炙りマヨネーズ。最高です!
この日の様子は、こちらをご覧ください
2日目がこの日の様子です。
↓↓↓
■本日のタックル