来てくださってありがとうございます。☺️


今日も周防大島へ。

✴︎写真撮れなかったからこの前の使い回し。


いつもは、周防大島大橋から、そう遠くない釣り場を選択し、翌日のダメージを最小限にして仕事に行くわけだが、


島の先端側で何やら30センチ前後のアベレージサイズのアジが釣れているという情報があり、リスクを侵して行ってみました。


釣り場に着くと…


人爆!!人爆!!人爆!!


入れる隙間もありません。

(正確には、ちょこっとあるけど、どシャロー側で釣りになりません。投げたら確実に昆布みたいなん入れ食い。)


人爆と言うことは、どうやら、釣れているのは、間違いなさそうなので、後日トライする事にします。


他ポイントの様子を来た道を帰りながらランガンする事にしました。


ラックさんにアドバイスを頂き、立ち寄った第一ポイントで21センチ。



さらに、ブリブリ引くからタイかと思ったらヌーチーでした…。アジング長いことしてますが初めて釣ったかも…。

早々に見切り次のポイントへ。


第二ポイント 人爆


第三ポイント 人爆


第四ポイント 人爆


なんでどこも人爆!?


あー!!今日は、華の金曜日という事を忘れていた…。


心折れてそのまま帰ったりました。笑笑

正味1時間くらい釣り、3時間ドライブの1日でした。


また行きやしょう。


■本日のタックル

ロッド:5.5ft

リール:2000番

ライン:エステル0.3号

リーダー:4lb

ジグヘッド:


ワーム:♯02クリアレッドフレーク



こちらをポチっとお願い致します。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村