計画をたてるのは楽しい。計画が完了し、成功した後のことを想像する。ヒーローの自分に胸を踊らせる。

しかし、物事を俯瞰して計画をたてると、抽象的になりやすい。

色々と問題となる要素との調整に悩み、実行プランに行きつかない。

実行プランまで行きついても、いざ実行となると不明確な点が多く、体が重い。

現実的な計画をたてるには実行レベルでの俯瞰が重要。

そして、少なくとも実行がイメージできるくらいの具体性までは掘り下げたい。

実行のパフォーマンスに直結するメンタルも、実行することだけに集中した方が安定する。計画外はイレギュラー対応のみ。

生活は1日1日の積み重ね。

今出来る事を1つ実行すると1つ安心できる。

実行から新たな計画が生まれていく。

実は…結婚してから…体重が…20数キロ増えました…

原因は分かっている。
そう…幸せ太り❤️
ではなく…‼️
・毎回、妻が残した分を食べた
・仕事が全部車移動になった
・身体をあまり使わない仕事に転職した
の3点だ😭

娘が物心つくまでになんとか10㌔だけでも戻したい‼️

というわけで、週に1回くらいではあるが、夜に地元の友人と川沿いを2〜3時間ほど歩いたり走ったりをしています。
もちろんご飯も毎回腹八分目に‼️

もうコロナ始まった頃からやっていますが結果はまだほとんどでていません…😱

でも継続は力なり‼️

引き続き頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ


昨日はご依頼いただいていた申請が数社まとめて採択決定祭りでした✨
イレギュラーも多発した案件だったのでホッと一安心!!
うん!!よかったー!!

おかげで今日からしばらく実績報告祭り🎊

(ありがたいけどもう少しだけ小出しに来てほしかった…😂)
なんて贅沢は言ってられないので早朝からフルスロットルで頑張っていますっ‼️

お昼は美味しいもの食べるぞー✨  

写真は祭り繋がりで福岡の山笠です。
今年はコロナで中止😭
来年は無事行われるといいなー💦