こんばんは。
おととい、2/28にばあちゃんの誕生日なんです。今年ばあちゃんはもう86歳です。まだ元気ですよ( ´艸`)
こんにちは!
ひさしぶりですね。もう2ヶ月ブログを全然書きません。ごめん。
この2ヶ月に忙しすぎて、ブログも自分の仕事も一つもできないんです。3月の月末に大学に文化祭が行うので、忙しすぎます(>_<)
私、が、がんばります。
そして、前のブログに日本語能力試験について書きましたね?
試験の結果がもう発表されましたよ。
自分の試験の結果はどうですか?
私は、N3の試験は.....
不合格!!
(苦笑)
友達はみんな合格しましたよ。私だけ不合格しました。
なんか、ちょっと悲しいです。苦笑
今年またN3を受けます(TωT)
一生懸命勉強しなきゃ。
今年合格しなきゃ。o(TωT )
ブログを終える前に、この子を紹介したいと思います(^ε^)
この子猫はパルと呼ばれます。
おととい、この子は急に家のドアの前にいて、にゃーにゃー言いました。
飼いたいけど、母は猫が大嫌いです。
結局、母が許しました。でも、この子は家に入っちゃだダメです。
パルは可愛すぎます♡
じゃー!
ひさしぶりですね。もう2ヶ月ブログを全然書きません。ごめん。
この2ヶ月に忙しすぎて、ブログも自分の仕事も一つもできないんです。3月の月末に大学に文化祭が行うので、忙しすぎます(>_<)
私、が、がんばります。
そして、前のブログに日本語能力試験について書きましたね?
試験の結果がもう発表されましたよ。
自分の試験の結果はどうですか?
私は、N3の試験は.....
不合格!!
(苦笑)
友達はみんな合格しましたよ。私だけ不合格しました。
なんか、ちょっと悲しいです。苦笑
今年またN3を受けます(TωT)
一生懸命勉強しなきゃ。
今年合格しなきゃ。o(TωT )
ブログを終える前に、この子を紹介したいと思います(^ε^)
この子猫はパルと呼ばれます。
おととい、この子は急に家のドアの前にいて、にゃーにゃー言いました。

飼いたいけど、母は猫が大嫌いです。
結局、母が許しました。でも、この子は家に入っちゃだダメです。
パルは可愛すぎます♡
じゃー!
やっと、日本語能力試験がも過ぎました。
試験が私の大学に行われました。それで、私は早く大学へ行きました。教室に入ったら、友達がもう教室にいました。そして、ステヴィが私に『サラ、お前の席があそこだ。』と言いました。ねえ、あそこ?何処だと思いました。(・_・ 三・_・)
見つかったら。。。。えっ、嘘だ!こちらに?!
一番後ろ席から見た光景はこの感じです。
日本語能力試験に、一番後ろ席に座るのは初めてですからね。そのうえに、友達が前の席に座りました。私は一人だけです(笑)実は、一人じゃないですが、私の隣に先輩達もいますよ。(^_^;)
そして、試験はどうですか?
私にとって、試験がやばいです。笑
今年、私はN3を受けました。
文字・語彙も文法・読解も聴解も本当に難しいんです。(><;)
たぶん、この試験のための準備はただ1ヶ月以下なんだもん・・・。(・_・;)
奇跡を期待します。合格しますように。ヽ(;´ω`)ノ
ところで、試験がもう終わったので、これからやりたいことができますよ!イェイ!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


ばさんが買ってもらいました。












