今日はカップヌードルのHAPPYBIRTHDY

野猿二郎チャリティーの前日にカップヌードルヌードルミュージアムで作ったオリジナルのカップヌードルと味くらべをします。
まずは外観を一周
チャリティーの前日だったのでチャリティー仕様の外観
エアーパッケージの空気を入れすぎたのでちょっと凹んでしまいました

パッと見は普通のと似ていますが、商品名が 世界で1つだけのオリジナルカップヌードルという名前と賞味期限が1ヶ月以内を目安と書かれていますが、2ヶ月経っているので食べれるかという実験も含めて食べてみます。
左はシーフード、右はオリジナルシーフード味のトッピングが3つ選べるのですが、全てひよこナルトというマニアックな世界で1つだけのオリジナルカップヌードル

お湯を入れて3分、いただきます

この日の為に買っておいたシーフード味はなぜか無くなっていてまた買っても無くなり実に3個目です。
実食、ノーマルシーフード味は至って普通の物

仙台店の豚1本買いしたやつの最後の1切れを炙って乗っけます。
ちょっと炙りすぎた豚は香ばしく完全にカップヌードルの味を超越してしまいました。
最後にひよこナルトをいただきます。



ご馳走さま。さすがに2個食べると腹くるし

賞味期限を1ヶ月過ぎたマイカップヌードルは食べられます。ま、最初から分かってはいましたけど‼️
そういえば俺が小さい時はカップヌードルって透明なフォークで食べてたよな〜。そのあとの自販機では短い割り箸、なんだかな〜時代を感じる〜
