ラーメン二郎 仙台店 27 つけ麺2 | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

前回はつけ麺狙いで来たのですが、残念ながら着く30分くらい前に売り切れガーン 今回こそつけ麺を食べる為にやってきました。

*仙台店のつけ麺は平日の昼営業のみなはずですので遠征でくる方は気をつけて下さい。

後から気づいたのですが、最近週1で仙台店に通っています。

12:40 仙台店到着 約15人待ち
{2EE7EB18-F4DC-468D-8696-6214EE412009}


仙台店は先に食券を買ってから並びます。まずは食券を買いに中に入ると仄かなカレーの匂いが‼︎キョロキョロ本日のスペシャルトッピングか?と考えていたら、なな何と目の前にJ師匠が座っているでは無いですか!更に両隣には黒糖さんと美酒乱さんがいるではないですか‼︎びっくりもしかしてカレー臭ではなくて華麗(加齢)臭?グラサン

軽く挨拶をして外へ出ると隣のインド料理屋のカレー臭だとようやく気付きました。ゲッソリ

25分位でこの位置まで
{86817F7F-60CA-4831-BC81-8F0FF992037E}


並び始めてから30分でようやく店内へ、本日はつけ麺狙いできたのでつけ麺ですが、前回はあっという間に麺が無くなったのでグレーの食券、大ラーメン+100円でつけ麺+現金50円以上で生姜+白食券、生たまご+水色食券、黒烏龍茶です。
{32938665-D8B2-4879-9E47-FA0039E73E7B}


近くにブラックペッパーが有ると安心します。
{C70647F1-6809-4104-BED7-FD3461CAF0E4}


並び始めて40分で着丼  今夏2回目の仙台つけ麺
{B96411B0-389B-478B-A80D-87DAA9D0F778}


つけ汁側  複雑な味付け
{F1C8EB3E-6AAD-4475-9167-8BA6BF8689B9}


ニンニク  そのまま食べると辛い
{2522258D-D024-48E3-8CE8-CD081750EECF}


生姜  そのまま食べると刺激的
{7FED7E43-5524-4D40-B05F-ACD9C4DCA2C6}


魚粉  そのまま食べるとむせます
{6D701B74-6BAE-47FC-AEF7-AB9159DB2D42}


横から
{EC4E4F55-5D9C-4458-903D-19870EA31A85}


気にした事はありませんでしたが、仙台麺は確かに短いです。
{E5811507-02EC-4C5B-942E-765359D2D8F4}


仙台豚
{988EAA5B-3329-44A9-8714-8EA7E659B02F}


ホロホロな仙台豚
{DCF49A40-1624-4C57-8E7E-AA1B63F7FBEC}


仙台卵
{230C8056-599A-4163-A4A1-0614D72E5D9A}


水で締めた仙台麺を白身に付けてみましたが当然味はしません。
{6B133D02-9E9C-4104-90D1-D850B2108432}


ズバババっと半分以上食べた麺に卵黄、ヤサイ、つけ汁、卓上醤油をたして、
{B3FD0481-E419-4759-B70B-193918FA1107}


グチャ混ぜしてナンチャッテ汁なしラーメン
{D9831178-CC56-482A-A092-26F03B958831}


最後に殆ど食べ終わったつけ汁にスープ割りしてもらいグビっと飲んで
{1ED5C4C0-64BD-45F6-A091-CF1D91A0A987}


ご馳走さま(^з^)-☆
{BE39FEB6-275D-4E7A-AD06-CEC843AA8CA6}


あ 〜   来週末の野猿チャリティーが待ち遠しい爆笑