ラーメン二郎 仙台店 21チェリーランドその後 | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

ブログUPの日にちがかなり前後しています。

1カ月以上前のチェリーランドに早朝より行き、フリーマーケットという名前のゴミ漁り(ゴミの中から宝物を探すのが大好きなんです。)をしたが、収穫は無しショボーン


AM6:00頃、早々に引き上げて仙台を目指します。


仙台店の開店時間は11:30なので途中で温泉でも入ろうと探したら秋保温泉の共同浴場が8:00から300円で入れるみたいだ(*^_^*)

写真はネットから拝借
{A1E98A4E-FC00-442B-A591-EA823099835B}

小ぢんまりとした建物でしたが、朝から温泉に入りさっぱりとして、車に戻り一眠りしてから立町へ


10:21 到着 店前には誰もいません。
{76B419C7-BC0A-485A-B2E8-0B529B912DE6}


歩き進みイオンスーパー近くの赤いコーンの所がいわゆるポール牧ポジション、PMPいや間違いポールポジション、PPです。{C6262363-D6C1-47AA-9DD2-1B7787259AD0}


当然、シャッターは閉まってますが、良い匂いがします。
{5BB0746B-00EA-4D40-9B99-DFCAFAA629D1}


隣のカレー屋さんの匂いが滅茶苦茶するんです。

暇なのでカレー屋さんのパンフレット撮影
{417B45E1-3073-4625-90B3-D6714B7AD802}


埼玉、東京にもお店があるのですね。
{A33DDC90-5C19-47A8-B193-56FAAA61EF78}


まだ暇なので店脇にあるフリーペーパーを読んでまた元に戻します。
{11011B28-D960-4FD8-A28B-B90E9E403C19}


風が吹くと隣のカレー屋さんから強烈なスパイシーカレーの匂いが漂ってきます。
{CE555DD2-3546-42A9-8FDD-E3FE72BAD85F}


11:37開店
{174D4190-A948-4D7A-A376-6552D0C0B51F}


入店すると原田店主がびっくり〈えっ〉って顔をしてます。

前日のラストで来て次の日の1番は確かに変ですよね〜〜デレデレ

かなり前なので何をトッピングしたか忘れましたが、ニンニクとショウガが写ってます。
{04BB0ECC-EE8B-41B6-A45B-FD65D4E0AC4E}


多分、ニンニク少し
{D4F5BBCE-10CD-449B-8074-20A90C41CBEF}


ショウガは現金50円以上
{9CDBE8CB-A7A5-46A3-977B-E28E5C71A6E1}


豚が2枚写っているので小ラーメンですねウインク
{18D4CC84-8DF0-44EF-8BAE-7A197EA0A2B3}


ムッチリ麺天地返し
{1B60E36E-2773-456A-B433-1475129B9696}


ムッチリしてる仙台麺は激ウマスープを吸ってムチウマです。
{B152CB1D-D4D6-46AC-AA71-7469DD44AAA0}


ヤワヤワな仙台豚
{88754E3A-3C57-4B8C-BA88-40D494BDD204}


脂が少なく見えるので脂少なめでお願いしたかもチュー
{69879D07-99BF-491D-94AB-5FA48AB28FC2}




帰り道の途中、三本木道の駅でみそソフトを食べながら帰ります。粉末みそを振りかけているので中はバニラ味で2つの味が楽しめます。
{EDE0C168-EE9F-4C52-AE8C-B2183A628A58}