ブログUPの日にちがかなり前後しています。
1カ月以上前のチェリーランドに早朝より行き、フリーマーケットという名前のゴミ漁り(ゴミの中から宝物を探すのが大好きなんです。)をしたが、収穫は無し

AM6:00頃、早々に引き上げて仙台を目指します。
仙台店の開店時間は11:30なので途中で温泉でも入ろうと探したら秋保温泉の共同浴場が8:00から300円で入れるみたいだ(*^_^*)
写真はネットから拝借
小ぢんまりとした建物でしたが、朝から温泉に入りさっぱりとして、車に戻り一眠りしてから立町へ
10:21 到着 店前には誰もいません。
暇なのでカレー屋さんのパンフレット撮影
まだ暇なので店脇にあるフリーペーパーを読んでまた元に戻します。
風が吹くと隣のカレー屋さんから強烈なスパイシーカレーの匂いが漂ってきます。
11:37開店
かなり前なので何をトッピングしたか忘れましたが、ニンニクとショウガが写ってます。
多分、ニンニク少し
ショウガは現金50円以上
豚が2枚写っているので小ラーメンですね
ムッチリ麺天地返し
ムッチリしてる仙台麺は激ウマスープを吸ってムチウマです。
ヤワヤワな仙台豚
脂が少なく見えるので脂少なめでお願いしたかも
埼玉、東京にもお店があるのですね。
まだ暇なので店脇にあるフリーペーパーを読んでまた元に戻します。
入店すると原田店主が
〈えっ〉って顔をしてます。

前日のラストで来て次の日の1番は確かに変ですよね〜〜


脂が少なく見えるので脂少なめでお願いしたかも

帰り道の途中、三本木道の駅でみそソフトを食べながら帰ります。粉末みそを振りかけているので中はバニラ味で2つの味が楽しめます。