ラーメン二郎 新小金井街道店 | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

今日は、先週から予定していた東京遠征の決行日です。爆笑

土曜日は遅くても3時半くらいには仕事が終わるのですが、今日はノルマがいつもより多く、更に機械の調子が悪くて仕事が終わったのが4時えー

上司のO田中部長は用事が有るからとさっさと岩手へ帰りやがったプンプン

高速バスを予約していたので急いで、アパート経由でバス停のある郡山駅へ向かうが絶対間に合わない時間だ‼︎ゲッソリあと5分むかっあと5分むかっ早ければプンプン

諦めてキャンセルの電話をして、ヤケになり新幹線で東京へ
{73091951-38AA-4CB6-9A91-AC763A720C4E:01}



料金は

新幹線新幹線だと武蔵小金井駅まで8100円

バス高速バスだと東京駅まで2800円

キャンセルしても戻ってくるのは1000円位



O田中部長

怨むぞムキー



気を取り直してプシュっと
{D29F5570-7533-4BD1-91A7-2CCD597728B4:01}


飲んだら気持ち良くなったので、ま・いっか酔っ払い


当然、新幹線はバスより早く着くので都心から遠い小金井へも余裕で行ける時間に着きました。以前、会津若松駅前の日下店主にどこが良いか聞いたら、出身店の野猿、小金井を勧められましたが、野猿は前回行ったので今回は小金井へGODASH!


PM8:15  武蔵小金井駅へ到着
{6054B76D-1451-488C-A51D-4F6CDBC558CC:01}


PM8:38  徒歩で新小金井街道店へ疲れながら到着
{57344C02-959B-44F5-93B4-BC9E058A5D64:01}


中待ち4人に接続、丸椅子に座りながらカメラ券売機で購入したのは小ラーメン+うずら  食券の時間は5分程遅れてますね!
{E2BA2770-039A-4F93-B6A7-0CB728641827:01}


待っている間のカメラ
{832DD471-131A-4324-B986-FC767D4FC1C0:01}


麺上げは新潟店開店の際に厨房に居て小ラーメンの麺量を教えてくれた方ですねキョロキョロ


PM8:56  着丼 トッピングはニンニク少しだけ
{76FE98AD-4F4E-4797-B421-70FFA1097D13:01}


小金井街道盛り結構凄い
{549B8678-3BDD-4228-B4C2-118E8E087228:01}


初めてのうずらfive5
{2B4E45B0-5A32-4759-89DF-2CA771EDCE74:01}


豚さんいっぱいに見えますが、マトモなのは1枚だけであとはバラバラ肉ブタ
{4B8067BF-1166-4A34-9587-54423E527AC7:01}


その1枚がこちらになります。味が染みて旨い
{9BCD3A7B-ED7C-431C-A4D7-DF2537C2B09A:01}


乳化汁アップ 肉汁濃くて旨旨いアップ
{E6014AF3-3FF5-4EDF-B703-9ED5AEDE63D6:01}


小金井結構カタ麺天地返しこの硬さは仙台店のカタメコール位?かな噛みごたえもぐもぐがあって好きです。
{C2C2252E-E5AF-4449-A4C7-89006637A912:01}


うずら初体験は結構いい感じビックリマーク
{A4192A0A-C078-4274-A65E-5F3434A87AEE:01}


最後に卓上のお酢を入れて味見お願いイッキにさっぱりし過ぎますね。ぶー
{594BA7B2-3102-44DD-9088-759F2CEA8D40:01}


ご馳走様でした。
{258A150D-057D-467B-BE0D-72069F229BDB:01}


予想よりも美味しかったので再訪候補に!!



オマケ


ヨボヨボのオジさんが食券を買うのかと思いきや現金の回収と小銭の補充をしてました。顔がよく見えなかったが店主さんのようですね!

{5269D022-AFFD-4C0F-81BF-AFD0B74F0B31:01}




さて、明日も麺活がんばるぞラーメンラーメンラーメン