ラーメン二郎 仙台店 横手オールドカーフェスティバル | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

10月11日(日)

秋田県横手市の秋田ふるさと村近くで行なわれた第10回横手オールドカーフェスティバルに自動車の部品を売りに行ってきました。

ちなみに去年のブログはこちら

{4A2536B7-27B1-47C9-BB7C-FF2640B50058:01}

こんな感じで出店すること10回目で第1回目から休む事なくの参加です。チョキ

L POWERという団体が主催です。

L POWERのみなさんの車です。
{D73E64B6-BC60-44CA-A8B5-8552F614417E:01}

今年もR30軍団を写真に収めようとしましたが、集まりが今一つで諦めました。ショボーン

去年のR30軍団
{AED43B7D-8E6D-4796-A345-8180A52C68E4:01}



旧車自体は150~200台位集まったのかな!?

自分の売り上げは軽自動車用タイヤ2000円だけでした。出店料、交通費を考えると思いっきり赤字です。えーん

この憂さ晴らしを二郎仙台店で晴らす為、途中参加のWOコンビと共にPM2:00に横手を出発車ギザギザ

が、途中で事故渋滞に巻き込まれ1時間のロスタイムムキー

OWコンビはお持ち帰りタッパーを途中で購入して二郎鍋を買うと息巻いてました。

PM5:55分に仙台店へ到着グッド!
並びは35人

到着と同時にW野内さんはお得意の自撮りを撮りまくりカメラカメラカメラ

何故そんなに自撮りしてるか聞くと


「お見合い用ドキドキ」    


 確かに彼は45歳で独身、以前誕生鍋会をやった彼です。カンバって奥様ゲット恋の矢して下さい。

PM6:40入店
{C7064AB1-A8F5-412E-B8D5-28EFBA719514:01}

3人並びにしてもらいましたが、入り口角の皆さんがぶつかっていかれる居心地の良くない席に着席チーン

自分のオーダーは小ラーメン、生たまご、黒烏龍茶、ショウガ現金50円

先ずは黒烏龍茶で乾杯
{5F7B61AD-3DC7-461F-8526-4C0D6882C88D:01}


PM6:45分着丼、3人共小ラーメン
{C24E877E-72CB-4D01-9B29-A042417546EB:01}


コールはニンニク少し、アブラ、カラメ、ショウガ
{6316BA6C-27EF-4042-A9D3-B6EFE86693CE:01}


ニンニク少し
{92D91E32-7BF1-48C4-8E46-2A0DEDC0AADA:01}


アブラ
{B4CD269E-20E6-461D-955B-6C9A2E11EC5B:01}


たんまりショウガ
{F6238F6E-AED6-408E-8B78-4DBC4B00E979:01}


横から
{3C5E38BB-FC29-484D-A55F-FBE5279A99DA:01}


安定のモチモチのメン
{78DE22FB-5668-4A86-9899-0BE1A63CB7A3:01}


安定の仙台豚
{FC20BA93-CC26-4524-933A-2E85E7DC3CC6:01}


たまごに付けてじゅるじゅる
{DE16706C-EF00-4D77-B3B0-B9C91E745136:01}


卵黄は丼へ、今日のスープは飲みやすいです。
{284D2FD8-4FC3-4229-97EE-CC301D88928C:01}


ほぼ同時にごちそうさま
{D1AB31B3-E4DA-4CAB-842A-B83777078077:01}


OWコンビは無事にお持ち帰り用具材(生)をゲッツしてました。

明日から、3食二郎になるでしょうビックリマーク