ラーメン二郎 仙台店 やっぱり美味い | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

9月18日

雨降りで仕事にならず、仙台店へと出勤する。

AM11時45分到着

待ちは20人位

助手さん3人体制

PM12時25分入店

小ラーメンの札を購入

{EB5C724C-5442-4DD6-8DD9-19A5DC6F08CB:01}


PM12時30分着丼

小ラーメン690円+ニンニク少し+生姜現金50円+黒烏龍茶170円

{BD55F80F-A5E6-4E9B-B084-5ED13C8F1A38:01}


横から

{A29E9A1E-3F3F-41E2-9BEF-74B7B24354DC:01}


ニンニク少し

{0478E2F7-545C-4447-ADBA-EE75532B9C11:01}


たっぷり生姜

{E2356E5E-2B90-4697-AD13-91BE8B1EA050:01}


黒胡椒+唐辛子チョット

{5FB6B940-8051-46C7-AA09-78E03763ABEB:01}


やっぱり美味い仙台豚ハート

{5C28340F-C251-49E3-8155-1966A82D26E7:01}


やっぱり美味い仙台ど乳化スープハート

{4BFCDCE4-A4F3-4195-986E-23299418A903:01}


やっぱり美味い仙台スープ吸い込み麺ハート

{CACF8793-9657-4E06-9467-4B1B313AB909:01}


やっぱり美味過ぎて、危うくスープを飲み干すところだったニコニコ

{EAE6E098-2EE5-442D-AC87-7179A9874E10:01}


東京遠征から帰った次の日で仙台店と東京二郎の比較の為(ただ食べたいだけ)に訪問しましたが、仙台店はやっぱり美味いという結論になりました。
これからは仙台店より美味い二郎探しというテーマで遠征しようかなーニヤリ