あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること

で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと

○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、私の願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・ビジネス積み木プログラム
---------------------------------------------------------------------


現在「大人の積み木」という切り口で、

従来の積み木プログラムをたたき台として進めています。

そして、「大人の積み木教室」も来月で2回目になります。

11月8日(金)に開催予定です。

初回の内容を踏まえたものとして企画しています。

この企画については、積み木インストラクターをされていて、

それを仕事にしている先生との共同企画で進めているものです。


実際に、体感しながら、新たな「大人向け」のプログラムを

つくっているところです。

また、それに合わせた「積み木のセット」も準備中ですし、

そのためのガイダンスも作成中です。


また、東京の貸し会議室の会社とタイアップして

その内容を盛り込みだ研修セミナーPRも計画中です。


それについては準備ができ次第開催できるところまで

進んでいますが、

その後の展開まで見えた上で実施していきたいと考えています。


この分ですと、早くて年内。

来年からの立ち上がりになりそうです。


いずれにしても、大人を対象としして、ビジネス向けの

積み木プログラムが突破口になりそうです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html