普通分娩の予定から
無痛分娩に切り替えて、


結局は
帝王切開になり、


『一度に三回の出産したみたいだね!』


って一緒に入院中の
ママさんに言われました(^^;


◆◆◆◆◆


産後、
当日は食事なし。


翌日は朝・昼はなしで、
夜に白湯みたいな流動食。


二日目は
朝が10倍粥、昼は5倍粥、夜は3倍粥と
徐々に歯応えのあるご飯とおかず。


三日目からは
普通食+3時のおやつ
が出されますニコニコ


流動食のときは寂しかったけど
普通食からはおかずが豪華だし、
他のママさんたちと広間で
おしゃべりしながら食べられるから
楽しいです(*^^*)


◆◆◆◆◆


出産当日は
点滴・尿の管・傷口と子宮の痛み・
発熱・寝たきり
でただただ苦しかったけど、


翌日の昼に歩行練習して、
歩けるようになって
尿の管がとれ、


二日目には点滴がなくなり、


三日目には熱も上がらなくなって、
薬を入れれば傷口の痛みも
治まるように。


◆◆◆◆◆


この病院は入院中、
食事とシャワーの時間以外は
赤ちゃんと同室ができますニコニコ


私も三日目までは
赤ちゃんが泣いたときに
『おっぱいあげてー』
って看護婦さんがちびくんを
連れてきてくれることが多かったけど、


四日目の昨日は
なるべくちびくんと同室して、
夜も夜中まで添い寝しましたニコニコ


五日目の今日は
赤ちゃんの沐浴を見学しました目


明日は実践。


きちんとできるか緊張(>.<)!






Android携帯からの投稿