子ども3人(7歳・5歳・2歳)を育てています

元銀行員
寿退社後、10年間専業主婦





2年前に2,850万円の住宅を購入
3,000万円の住宅ローンを組みました
↑このローンの組み方で良かったのか、今も不明
おすすめはしません


結婚後、夫の転勤で見知らぬ土地へ
家族や友達と離れた孤独感、子育てのストレスもあって

コンビニ1,500円、
ママ友ランチ2,000円、
お金もち幼稚園へ入園させたーい

習い事もどんどんさせたーい

(七田式幼児教室、英会話、リトミック、体操、水泳、バスケ、ピアノなど)
と自由気ままにお金を使っていたら、、
600万あった旦那の貯金がどんどん減っていき、
↑あたりまえ

最終的に残高20万円に。
このままじゃやばい、子どもたちに将来苦労させたくないと思ったのが、2023年12月。
ブログの書き方も家計簿の付け方も分かりませんが、私のようにはなってほしくない、
誰かの役に立てばいいなと思ってブログに記録していきたいと思います

みんな忙しい中読んでくれてありがとうございました

年末にギリギリふるさと納税したよ〜
ネットで完結するからまだ間に合うよ

ギリギリになる性格どうにかしたい
