2月8日からスタートした、減煙生活禁煙



(詳しくは、 『旦那の決意①』 を読んでねヒラメキ

 




「只今、1日5本生活に突入してます!」まで書いて、


その後の経過を書いてなかったので書きますねメモ





5本目生活を3週間かけて体を慣らし、


男の子「苦しい・・・はぁと言いながらも、1日5本生活終了!!





5月10日から未知の1日4本生活に突入しました!


本人も未知の4本生活タバコ




今まで以上に、苦しさが増すだろうと思い、


1日5本生活の時は、3週間の期間で体を慣らしたので、


1日4本生活では、4週間の期間をかけて体を慣らしてみては?と思い、


旦那に話すと、


男の子「やぴこちゃんがそう言ってくれるなら、4週間で頑張る!」といい、


1日4本生活がスタートしましたスタート





4本になった時点で何度も、「苦しい・・・はぁと言ってたけど、


そう言ってる間にも月日が流れ、


無事、1日4本生活も終了しました~クラッカー





6月7日から、これまた未知の1日3本生活が始まり、


男の子「朝・昼・晩で吸うことにする!」と自分で決め、


一生懸命頑張る旦那。




その分、以前にも増して、完食が増えつつある中、


旦那の頑張りを応援したくて、私も手作りおやつを作って、


見守ってきました祈る




おやつ大好きだから、好きなものを用意して、


少しでもストレスを解消できるようにしておかないと、


せっかくここまで頑張ってきたのに、


やめてしまっては勿体ないもんね!!





そのうち、3本生活にも慣れてきたのか、


旦那の口からは、あんまり「苦しい・・・はぁと聞かなくなりました。





私の実家へ行く度に、


オトコ「吸わんのか~?」と、旦那に聞く父。




以前から旦那は、タバコを吸う時は換気扇の下で吸ってたんだけど、


旦那のお蔭で父も、タバコを吸う時は、


旦那と同じように換気扇の下で吸うようになり、


いい影響になったなぁと思いましたわーい





たま~に、私たちがいるところで吸おうとするけど、


女の子「換気扇の下!」と言うと、ちゃんと聞くようになり母が喜んでましたるん♪