私がお気に入りで作ってるスコーンレシピ。


昨夜、旦那は食後のおやつとして食べてたよモグモグ




スコーンは、すごく簡単に作れるし、


レーズンやチョコチップを混ぜて焼いても美味しいよオンプ




私がいつも作ってるレシピ、


パン教室のレシピなんだけど、良かったら作ってみてねピヨコ




オタマ 材料 オタマ


リストマーク強力粉・・・・・・・・・・・・・・・200g

リストマークベーキングパウダー・・・・・・・・・10g

リストマーク砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g(私はいつも、砂糖を30gに減らして作ってます)

リストマークバター・・・・・・・・・・・・・・・・・50g

リストマーク牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc




オタマ 作り方 オタマ



1.強力粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜる。


2.バターを加えてもみこんでいき、さらさらにする。


3.牛乳を入れ、生地をしっかりと練りこむ。


4.麺棒で2cm程の厚さに伸ばし、丸型で抜く。

(型がない場合は、湯のみコップでもOK。私はいつも湯のみコップ!)


5.溶き玉子を塗って、180℃~190℃のオーブンで、15~20分位焼く。

(私が作る時は、溶き玉子使わず、牛乳を表面に塗っています)





クックパッドには、ホットケーキミックスで作れる


スコーンがたくさん載ってるから、


前は、ホットケーキミックスで焼いてたけど、


最近は、このレシピばかりで焼いてますLOVE...




プレーンスコーンならジャムをつけて食べたり、


そのまま食べたりと、好きな食べ方が出来るからいいよ~オンプ




実家に持って行こうと思って倍量で作ったんだけど、

今回、私なりに分量をアレンジしてみました。(青い分量に変更)

リストマーク強力粉・・・・・・・・・・・・・・・200g→400g

リストマークベーキングパウダー・・・・・・・・・10g→10gのまま 

リストマーク砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g(私はいつも、砂糖を減らして作ってます)→80g

リストマークバター・・・・・・・・・・・・・・・・・50g→100g

リストマーク牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc→200cc



倍量で作るなら、こちらでお試しをあみぐるみ