D3日目。

クリニックに行って来ました病院



今回も前周期同様、


D5日目からクロミッドを服用する事になりましたクロミッド



前周期の排卵から、一週間後の内膜チェックの時に、


採血をしてたんだけど、


卵チャンの質も良好の数値が出てたみたい卵子




それに前周期は、旦那の検査もしてたんだけど、


その結果も良好だったから、


良好なのに、何がいけなかったんだろう・・・と困惑気味はぁ





今週期は、前周期同様の治療方針になるので、


クロミッド服用後は、hcgと排卵後からプラノバールを


10日間服用することになると思います。





そして今日、院長先生から、


聴診器「今後の治療方針として、どのような方針があるのかを、

お話するので、ご夫婦揃って時間を取って下さい」


と言われました。




ステップアップについての、お話だと思います。




昨夜、旦那には、


今のクリニックに通院を始めて5周期目になるし、


もし今週期、AIHへのステップアップへの話があったら、


どうするかを話してたので、


AIHへステップアップすることには抵抗はありません。




出来れば今週期、いい結果が出てくれると嬉しいんだけどアハハ・・・




院長先生とのお話は、診療終了後、約1時間程とゆぅことなので、


午後の診察以降、院長先生がいる日を聞くと、


聴診器「今月の28・29日は、どうでしょう?」とのこと。




でも、旦那の実家に帰省することが決まってるので、


来月4日に予約してきました。




旦那も協力的なので、じっくり話を聞いてこようと思います。