低温期5日目。
先週期「5日目以内に来てください」って言われてたから、
今日、行って来たよ![]()
今日は11時予約だったのに、待ってる人が多くて、
診察までに1時間待ち・・・
診察室に入るなり、
院長先生に「生理になりましたか~」と言われ、
苦笑いしながら「はい・・・」と答えたよ
関東にいた頃に通ってたクリニックは、
5日目に通院
内診
誘発剤を処方されてたんだけど、
今のクリニックは、内診ナシ!
やっぱりクリニックによって、違うもんだね~![]()
今日の院長先生とのやり取り。
「まず今日は、クラミジア抗体
とca125
を採血して調べましょう。
生理痛はキツイ方かな?」
「結構、キツイ方ですが、最近は少しマシになりました」
「排卵日までに子宮卵管造影検査
をしましょう!
ちょっと痛いですよ~!
今はまだ、生理中かな?来週にはもう終わってるよね」
「来週には、完全に終わってます」
「15・16・17日辺りがベストかなぁ。いつが都合いいですか?」
「・・・じゃぁ・・・15日で・・・
」
「15日の何時がいいかなぁ」
「じゃぁ、午後3時で・・・
」
と、穏やかな院長先生の会話にスルスルと引き込まれ、
いつの間にやら、初の卵管造影をする事が決まったよ~
今までブログで仲良くさせてもらってるみんなの記事で、
何度か目にした「卵管造影」とゆぅ言葉。
とうとう私も体験する事になったよ
院長先生との会話終了後、クラミジア抗体検査をする為、
採血をする事に![]()
今のクリニックに通院を初めて2回、採血してるんだけど、
今までの看護士サンは、採血一発
の人ばかりだったのに、
今日の看護士サン、針を刺した途端に血液が出てこなくて、
「血管に逃げられたかな~
」とにこやかな看護士サン
反対の腕出したら、今度は成功したけど、
タダでさえ、卵管造影の事で動揺してるのに、
採血失敗しないでよ!と、言いそうになったよ![]()
院長先生の「ちょっと痛いですよ~」に、かなり恐怖を感じてる私・・・
この週末、気が重いよ・・・![]()