八百屋のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

久々。

お久しぶりです。
生きてました。

先月から また 八百屋(詳しくはスーパーの青果)の仕事につき ようやく 元気になりました。
みなさんお元気ですか?
昨日の新潟は 吹雪でしたが今日はいい天気です。
気温は氷点下ですけど。
昨日 吹雪の写メ撮ったんだけど 消えていたので 先月 命の洗濯しに行った 山形県の銀山温泉。八百屋のブログ-121202_1157~01.JPG
身体のあく抜き。
よかったです。
最近のテン子。

八百屋のブログ-121128_1235~01.JPG
ワイルド。

最近の私。

八百屋のブログ-121009_0855~01.JPG
尻ワイルドw

こんな感じで 復活しました。
また ちょいちょいブログも復活しようと思います。
今日も元気に頑張りましょっ!(^∀^)ノ

最近…

少し!? ぃゃ、大分 遅い季節の変わり目、かなり 体調 鈍りますね汗 最近、オモイマス。
《いじめ》
って 私は小学生の時に流行ってて、初めてされて 初めて加担したのも小学生の時で…
そんな 嫌な思いに愛想つかして 中学生の時には 《女の群れ》に入るのが 苦手になったんだよね汗
でも 大人になっても ことごとく付いてくる(-。-;)
今だに。
馬鹿馬鹿しい。
残念。
そんな奴に子供がいるって…。
ありえん。
アホらしけど やっぱ 面白いらしく 関係ない奴も加わってくる。
はぁ!? 黙って 仕事せーやDASH!DASH!
奴らは暇つぶしっぽい 気に入らないなら気にすんなよーーー!!
私はおもちゃじゃない。
毎日 心臓が痛い。
でも そんな時の親友との電話は 生きてる実感でいっぱいになる。
世の中にはこんな幼稚? …ぃゃ…虫以下の親達が沢山いる事が 凄く残念で仕方ない。
これじゃ 学校の校門に掲げてる 《イジメ撲滅》の横断幕は意味がないよ(´Д`;)

まずは 保護者のイジメ教育から よろしくお願いしますm(_ _)m
アホクサッDASH!

さいきん。

*2010年、夏。
八百屋のブログ-101007_2056~02.JPG


*2011年、夏。


八百屋のブログ-110820_2039~01.JPG


*2012年、夏。


八百屋のブログ-120831_2308~01.JPG

彼女はどんどん大きくなってます。ブヒッ。
八百屋のブログ-120605_1224~01.JPG

残暑 厳しいですね。

最近 家族が増えました。



八百屋のブログ-120906_1339~01.JPG

~涼~

ウォーキング、とか し始めました。

八百屋のブログ-120820_1639~01.JPG

この残暑、酒呑んでのりきりましょう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>