今日は「ピアノの詩人ショパンの魅力」の講座に行ってきました。


横山さんと音楽ジャーナリストの対談。


始めにショパンの生まれた地域、生家の映像。

約20年前のショパンコンクールの映像を交えて、

当時、ピアノ協奏曲第2番を選んだのはなぜか、

ピアノ協奏曲第1番に対する思い、

ピアノソナタ2番、3番について。

ショパンコンクールの時を振り返りながらのお話。


横山さんは教えるのは好きだけれど習うのは好きではない、

という話から、ピアノの練習についてもお話が聴けました。

「下手な演奏を聴くと耳が汚れる」

「頭の中で弾く(寝ながらでもできる)」

理屈でわかる=どう努力しなきゃいけないのか

理想に向かって弾けているかは耳でしか確認できない。

頭から指へのコントロールの回路を磨いておく。

その他具体的なお話も聞けてよかったです。


ちょうどこれから、

府中の森芸術劇場でショパンピアノ協奏曲第1番。

パルテノン多摩でショパンピアノ協奏曲第2番。

を聴く機会があります。

今日の話を聞いて、演奏会が楽しみです。


自分の練習も工夫していこうと思いました。