ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

THE ROMANCE JOE



はいはいはいはい!お久し振りです。
相変わらず上のお口からも下のお口(なんか色んな意味で違ってくる)からも流血が溢れて止まらない関村ですよ!(決してアッー!したわけではございません)




まぁ、なんつーかアレです。
6/22に代々木ラボって場所でロマンストップつって、今のメンバー4人で最後のライブをやって。

大さんは『THE ROMANCE JOE

森ちゃんは『ユーノ


僕は『RIDDLE

トムさんは旅へ。
外務省
イタリア政府観光局


つって、大さんもトムさんも森ちゃんも僕もそれぞれの道を歩き始めて。


でもなんつーか実感が今一わかなくて、翌日べろんべろんになりながらメンバー全員に電話して「今度呑もう」なんつった3日後位にラボでトムさんと森ちゃんに偶々会ったりして(笑)


暫く経ってみて「あぁ、俺、頑張んなきゃな」って思ってやっとこさブログを書いてみました。


2年前の3/12の新宿ロフトワンマンからこの4人でのロマンスジョーが始まって、此処には書ききれないくらいの素敵な出会いと思い出達があって。


本当に皆さんには感謝してもしきれないくらいの有難うで溢れております。



もうこの4人のロマンスジョーは無いかも知れないし、また有るかもしれないし、それはまだ分からないけれど、


ただ一つだけ言えることは、THE ROMANCE JOEってバンドの魂は市岡大が一回全部持ってって、超大事に育てていくって事。

勿論形や名前が違ったって、俺たち4人の心に永く生き続ける事。




そして一つだけ約束できるのは、絶対に4人とも時には馬鹿に、時にはダサく、でも滅茶苦茶格好良く生きていくという事。

だから、もし良かったらこれからも見守っていてください。


今まで本当に有難うございました。

そして、これからも僕達を宜しくお願い致します。



ロマンスが溢れて止まらねえよ。


HAVE A ROMANCE!!!!





THE ROMANCE JOE Gt.
関村 将





YES!尊皇JOE夷!!

ロマンストップ

 
いよいよ明日。
 
 
正直、全然実感ねーです。
 
今、新宿ロフトのワンマンした時のDVD観てエモくなったり(笑)
 
たっちゃんは元気かなぁー。
 
 
 
 
俺は正直、野木さんの時代からのロマジョしか知らないけど、ちゃんとギタリストとしての魂のバトンの受け渡しは出来てたかな。
 
 
 
それはやっぱりずっと観てくれて、ずっと好きでいてくれた人達にしか分からない事もあるし、俺とか森ちゃんとか入って好きになってくれた人達にしか分からない事もあるし、野木さんやたっちゃんや、きよしさんや、もっと居る過去のメンバーから観てしか分からない事もあるし。
 
 
よく分からないけど、俺は明日で、『ロマンスジョーとしてギターを弾くこと』がほぼ無くなると思うわけだ。
 
 
 
なんか本当に実感わかないから、今もこうして酒を呷って、きっと明日も二日酔いになって、下痢して、そのせいでリハギリギリに現われて、メンバーにすみませんって謝って、やっぱこいつら鉄板だなって思って、そんで大好きな奴らのライブ観て燃え上がって、ライブやって、打ち上げで酒を浴びるように呑んで、酒をこぼして、転けて、面倒臭くなって、怪我して、知らねー奴に喧嘩売りながら帰って、起きたらまた二日酔いなんだろうな。
 
 
 
そんな風に明日も当たり前のように過ごして、当たり前のように過ぎ去っていってしまうのが少し寂しい。
 
 
のかな?分からん。全然今は寂しくないし、もしかしたら自分って『薄情大臣』か何かな奴の生まれ変わりなのかもしれないとか思ってみたり。
 
 
 
だけどね、何とも言えないくらい燃えている自分も居て、明日はスゲーいいライブを、いいギターを弾くことを約束するよ。
 
 
 
 
まだ、ありがとうは言わねーよ。
明日直接言わせておくれ。
 
 
 





世界が何だよ。俺は…いや、俺も立ち向かうぜ。
 
なぁ、そうだろ市岡の大将!
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-NEC_0086.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えっ…!?
うわぁぁ…ゎゎゎっ!…
厨二病~~!!どんだけぇ~~~~!!!!!!!11111111
 
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!
 

悪魔の数字

 
 
皆さん今晩は。最近起きがけに中々目が開かない関村です。
 
アロンアルファか何かでくっつけられてるんじゃねーかっていう錯覚に陥るもんね。
 
多分悪魔の仕業なんじゃないかとおもう。
 
 
 
そうそう。悪魔といえば明日の日付“616”はヨハネの黙示録では獣の数字として恐れられている“616”の日。
 
 
 
その“獣の日”にぴったりな男がこの世に産声を上げた日でもある…
 
 
それがそう…この男…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201106170243001.jpg
市岡大(別称ペニー)である。
 
 
 
 
 
 
 
というわけで、明日はロマンスジョーvo.市岡大の生誕祭にして池袋アダムでマッドマンテイルズとの2マン!
 
オープニングゲストにはスイスポルノから世界のユイ様が登場!!
 
 
ロマンストップまでの残り2本のうちの1本です!!
 
 
 
 
 
 
 
6月16日(日)
Adm 2man series【梅雨将軍】
 
《出演》THE ROMANCE JOE×MADMANTAILS
〈O.GUEST〉世界のユイ(the swiss porno)
 
OPEN/19:00 START/19:30
前売/2,000円 当日/2,500円 +1DRINK
 
 
 
ロマンスジョーは21時10分から50分やりますので是非遊びに来てくださいな!
 
 
 
 
 
 
そして、もう一つ個人的なお知らせなのですが…
 
 
明日6/16の0時ジャストつまり本日深夜24時から僕が参加しているRIDDLEの新音源がRIDDLEのWEBから2曲無料でダウンロード出来ますので、僕がどんなバンドでどんなギターを弾いているのか、そちらも良かったら是非チェックしてみてください。
 
 
 
 
よーし!とにかく明日は皆で大さんを祝い狂いましょう!乾杯!
 
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!
 
 

朝まで泣いて笑って

 
皆さん今晩は。ヤンキー漫画の喧嘩は普通の人だったら死んでるくらいボコボコにしてるよね。とつくづく感じた関村です。
 
 
おかしいよあれ。絶対。しかも皆、歳相応に見えないし…。
 
 
 
さてさて、あっという間に6月に入っちまって、時間の流れが早すぎて戸惑ってます。
 
 
そんな6/1にはロマンスジョーの新譜を持って仙台マカナへ。
 
ちー姉はじめ、リーズンの皆にはお世話になっております。
いつも本当に有難う。
 
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201206020115000.jpg
恒例の酒樽
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201206020120000.jpg
無茶振りされる大さん。
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201206020350000.jpg
そしていつも持て成してくれる村さ来 我孫子店長
 
 
 
 
朝方には
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201206020602000.jpg
こうなり
 
 
 
案の定二日酔いで郡山#9へ。
でもライブはちゃんとやったよ!(笑)
 
 
nano.RIPEと雨ニモ負ケズと一緒だった二日間、とても楽しかったな。
 
沢山のお客さんや仲間たちが駆け付けてくれて、とても素敵な二日間でした。
 
 
皆本当に有難う。形は違えどまた東北、行くからさ。
そん時にまた会いましょう。
 
 
 
そして6/7は柏616にてスラムラッシュ。
 
ブルドッグスvo.そして616店長まさしの誕生日。
 
 
この日は昔からの仲間達に囲まれて幸せでした。
形が変わってでも続けてるって奴らばっかりだったけど、それでも続ける事っていうのは凄く覚悟がいることなんだなって再認識しました。
 
でもそれって「それでも応援するよ」って支えてくれている人達が居たからなんだよね。
 
 
 
色々と大切な事に気付かされた夜でした。
 
本番前にラーメン食い過ぎてずっと下痢だったけど(笑)
 
 
 
そしてひたすらまさしをディスりまくったけど、俺、アイツのこと大好きなんだ。
 
不器用だし駄目な奴だけど熱い気持ちは本物だと思ってる。
 
 
有難うな。そして誕生日おめでとう。
 
 
 
 
それから翌日にはロマンスジョーで最後の本八幡サードステージ。
 
この日も昔からの仲間達に囲まれて間違いのない夜でした。
 
 
 
短い間ですが石橋さん始めサードステージの皆さんにはお世話になりました。有難うございました。
 
僕がロマンスジョーとして行くことはもうないけれど、また近々遊びに行きたいと思います。
 
 
 
最後に昨日は解散したはずの北浦和キャラ安藤マネージャーのバンド『東京チキン』の第二回目の解散ライブ。
 
「2曲くらい弾いてよ」という会話があったのですが、まさか本当だとは知りませんでした。
 
だって歴代メンバーが勢揃いしてるのに
メンバーだったことがない僕が金髪リーゼントにサラシ、ガラシャツ、3タックの絞りズボンでなんかギター弾いたり寸劇したりしてるんですよ?
 
 
なんか図々しくいてすみません。
 
 
完全リハ無しぶっつけ本番でしたが、個人的には超楽しかったです。
 
 
 
 
 
そんなこんなで毎日楽しく生きています。
各会場に来てくれた方達には感謝の気持ちで一杯です。
 
 
今日も二日酔いをやっつけながら、帰りのお疲れビールを楽しみに頑張りたいと思います。
 
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!

言葉にならない想いを報告


皆さんこんにちは。いまだに右手が完治しない関村です。

我々ロマンスジョーは本日発売の新譜「ROMAN SKY」(とても素敵な音源に仕上がりました)を持って仙台マカナへ。

そして明日は郡山#9。



6/22代々木ラボでのロマンストップ前の最後の東北二日間。


大さんのブログを読んだ人はもう知っていると思うけど、僕は新しくRIDDLEと言うバンドに加入が決まって居ます。
そして6/22で僕はロマンスジョーをお休みします。



応援してくれている人達やこの4人でのロマンスジョーの復活を楽しみにしていた人達には申し訳ない気持ちで一杯です。
そして言うタイミングが遅くなってしまってごめんなさい。


なんと言うかうまく言えないんだけれど、ロマンストップは随分前から決まっていて。
でもそれは物凄く前向きにメンバーで話し合って『より良いロマンスジョーへパワーアップするためのロマンストップ』で。


ただやっぱり「活動休止します」って言ったら応援してくれている皆が湿っぽくなっちゃうんじゃないか。
更に「実はメンバーも変わります」なんて言ったら余計にそうなってしまうんじゃないか。



だからどういうタイミングでどんな風に言おうかって言うのは凄く悩んだし、実際長い間黙っているのも辛かった。

ていうか僕自身、正直騙してる気分になるときもあったし。



ただ、全部言っちゃったらそれで、なんか終わりを認めるみたいで嫌でもあった。
だから本当は22日まで正式に発表しないでいようかとも思ってたんだ。


ただやっぱり22日のストップ前にちゃんと言うべきだよねって話になって、遅くなっちゃったけど、何だか上手く書けなくて誤解を招いてしまうかもしれないけれどこういう形で報告させてもらいました。



僕の事を「裏切り者」だと思う人も居るだろうし「もうお前なんか応援しねーよ」と思う人も居ると思う。

「そんなの都合良くね?」と思われるのは重々承知しているけれど…


ロマンストップまで残りの5本、全力で駆け抜けると約束するので応援してください。




うん。なんか柄にもなく滅茶苦茶真面目に書いてしまったし、結局アタスが一番湿っぽくなってるっていう(笑)


でも本当に大さんもトムさんもこーちゃんも僕も皆前向きな結論を出してて、僕はこの4人がバラバラになっても苦楽をともにした大好きなロマンスジョーの仲間達だと思ってるし、
僕自身、それぞれの道を応援して行きたいと思ってます。

それにこれからのロマンスジョーも凄く楽しみにしているし応援もして行きたいなと!



とにかく!残りの5本全力で駆け抜けます!


先ずは今日明日の東北二日間、音源とともに爆発します!

うひょーっ!!





HAVE A ROMANCE!!!!

ぼくのにちじょう

 
皆さん今晩は。先日のスラムラッシュライブで絶賛右手を負傷中の関村です。
 
久々に日記の連続更新です。
 
 
さてさて、私、只今代々木ラボにてロマンスジョーのレコーディングに来ています。
 
 
取り敢えずギターソロを残して居たので右手の痛みと戦いながらも何だかんだでサクッと終了。
 
 
大さんのボーカルレックも済んだので訳もなく最近の面白い画像を貼っていこうかと思います。
 
 
 
 
 
その1
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-NEC_0164.jpg
車のシャフトが外れた事件
 
 
コメント:ぶっちゃけ死んだかと思った。
 
 
 
 
 
その2
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-NEC_0165.jpg
アコギのヘッドが割れた事件
 
 
コメント:割りばしかっ!!
 
 
 
 
 
その3
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201201230603000.jpg
関村家にてブルドッグスまさし、死ぬまで生きるもんズのチェロに落とされそうになる事件
 
 
コメント:何で裸なん?確か真冬だったよね?
 
 
 
 
その4
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-tZj045Ck3h.jpg
5/12新宿マーズの
 
 
コメント:カップルかっ!!
 
 
 
 
 
その5
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-NEC_0172.jpg
不良外国人事件
 
 
コメント:「お前等何処の国の奴らだ」「日本で悪い事してねぇだろうな」等とイチャモンを付けながら外国の方に絡んだ私。
 
 
 
 
 
 
結果…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-NEC_0173.jpg
こうなりました。
 
 
ついでに電話番号もゲットだぜ!!
 
 
 
 
 
という訳で引き続きレコーディングを頑張りたいと思います!
 
 
ああ…トムやんいい声してんなぁ…。
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!

繰り返す日々の中で

 
皆さん今晩は。お久し振りです。最近ブログをさぼっていた関村です。
 
ごめんなさい。ブログをさぼっていた間に何があったかと言いますと…
 
 
 
 
・5/12新宿マーズ
 
この日はエリザベスエイトVo.ミワユータ氏の生誕祭。
 
総勢24組の出演者、そしてチケット代込み2000円飲み放題と言う恐怖のイベント。
 
案の定泥酔しまくりましたとさ。
 
 
ミワさんお誕生日おめでとうございました。
 
そして毎年迷惑かけてんのに呼んでくれて有難うございます。
マーズにも皆さんにも感謝!
 
 
 
・5/14下北でレコーディング
 
ギターソロを残して4曲録ってきました。
 
帰りにトムやんに奢ってもらった味噌一のビールが最高に美味かったなぁ…
 
 
エンジニアのマキオさんもメンバーも有難うございました。
 
 
 
・5/17志津サウンドストリーム
 
この日は久々のスラムラッシュ。
 
いやー、この日はドラマがありました。
台本でも用意してあるんじゃねーか位のドラマチックな展開でした。
 
この日来れなかった人は本当に勿体なかったんじゃねーかと言うくらいの1日でした。
 
 
まぁお陰で右手を激しく負傷して3時間くらい血が止まらなかったんですけどね。
 
 
この日あの場にいた皆さんにしか分からないと思いますが、店長白幡さんはじめ、サンストスタッフ、そして対バン。何より観に来てくれた方達には、本当に色々な意味で
 
 
『ごめんなさい』と『有難う』を心から!
 
 
 
 
・5/19代々木ラボ
 
 
この日はマッドマンテイルズのレコ発ツアーファイナル。
そしてDr.しゅんぺーのラストライブ。
 
 
皆いい顔してたしいいライブしてた。
 
少しでも花を添える事が出来たかな?
 
 
まぁ打ち上げでは案の定泥酔して自分で立てなくなって引きずりだされたんですけどね…
 
 
添えた花グシャグシャ!!
 
 
皆さん本当に申し訳ありませんでした。
 
 
 
 
呼んでくれたマッドマンもラボも演者のみんなも、観に来てくれたみんなも、本当に有難うございました。
 
 
相変わらず怪我したり泥酔したりばっかりですが、皆さんに助けられながら充実した毎日を送っております。
 
 
本当に、皆、いつも有難う。
 
 
 
俺、頑張るよ。
 
 
 
 
 
あともっとちゃんとします。
 
 
だから見捨てないでください宜しくお願い致します!
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!
 
 
 

あ、乗り換えの時傘忘れて来ちゃった…

 
皆さん今晩は。先日突然降ってきた雹についテンションが上がってしまった関村です。
 
 
でもテンション上がってる場合じゃなかったよね…
 
 
まさかあんなにデカイ竜巻被害が出るとは…
 
 
亡くなられた方へのお悔やみと一日も早い復興を祈っております。
 
 
 
さて、先日の本八幡サードステージ、池袋アダムは皆さん有難うございました。
 
 
本八幡サードステージはロマンスジョーでライブ。
 
サードの20周年、そして“猿”の中村氏が新しく立ち上げた新バンド“やってやるんだマン”のデビュー戦。
 
久々のサードやっぱり滅茶苦茶楽しかったです!!
 
サードステージ20周年、そして中村さん復活おめでとうございます!!
 
これからもどうぞ宜しくお願い致します!!
 
 
本当に楽しすぎて帰りにとても楽しい事が起こったのですがそれはまたの機会に。
 
 
 
そして5/5はスラムラッシュで池袋アダムでライブ!
 
約2ヶ月ぶりのライブでしたがスゲー楽しく出来ました。
前に一緒にやったバンドさんもチラホラ居たし、何より“ザ・破壊光線ズ”と一緒に出来て良かった!
 
共通の知り合いが沢山居て北浦和キャラにも何回か来ているのに、今まで会えていなくて、どんなライブをするバンドなのか凄く気になっていたんですが、僕はすごく好きです。
 
 
 
 
彼らとは今月の26日に北浦和キャラでまた一緒にやるので良かったら是非!
 
あ、因みに私は弾き語りです。
土曜日だし、べろべろになるまで呑みましょうね。
 
 
 
 
あ、べろべろになると言えば、今年もまたあの恐怖のイベントがやってきます…
 
 
 
 
 
05/12(土)新宿MARZ
 
ELIZABETH.EIGHT presents
『女王誕生祭。を主にシカトする祭り。』
 
OPEN/12:30 START/13:00
会費/\2,000
 
※会費に飲み放題料金が含まれています。受付時にイベントの前半・後半で飲み放題を選んで頂きます。
 
 
【メインステージ】OUTSIDE/KING BEE/allegretto/noum/THE CROWS NEST/劇団GuReM♂♀N/NANAIRO/バンディッツ/TEXAS STYLE/THE ROMANCE JOE/ザ・ハンズインポケッツ/←↑ZigZag→↓/POOL-0/etc...
 
 
【サブステージ】ミワユータ(弾かせ語り)/まさし(BULL-DOGS)/小倉"モッフィー"北斗/負ケ犬ノ遠吠エ/サク・ディラン(ex.SPANKY BOMB)/都月範之/木下哲男/ハイリスク/+りょう。
 
 
 
※ロマンスジョーは20時15分ごろからの出演となります。
 
 
 
取り敢えずこれだけの出演者がいながらチケット代込み2000円で飲み放題と言う鬼のようなイベントがありますので、是非遊びに来て下さい。
 
 
いやはや今日はロマンスジョースタジオの後、スラムラッシュでスタジオ。
始発まで森ちゃんとタクマックスと呑みつつ帰りの電車で眠気と戦っております。
 
 
5/17に志津サウンドストリームにてスラムラッシュの新曲をやる予定(?)なので、久々に必死こいてスタジオ入ったのですが、やっぱりスタジオ後のビールはうまし!
 
5/17は時間もかなり遅目ですので是非遊びに来て下さい!酒呑みましょう!
 
 
 
 
よーし、寝ないように頑張って帰るぞー!
そんで早く帰って酒呑み直ながらギター弾こっと!
 
皆さんも素晴らしい一日を!
 
 
 
 
YES!尊皇JOE夷!!

どうして記憶は消えてしまうの その2

 
 
皆さんこんばんは。最近は夢の中でも飲酒している関村です。
どうやらとうとう脳液までアルコールびたしになってしまったようです。
 
 
 
さて、前回から大分日にちが空いてしまいましたが、前回の続きを。
 
 
 
前日代々木ラボにて飲み過ぎた僕は地元の友人に送って頂き、部屋まで担がれ、そのまま就寝、もとい、終身。
 
 
翌日奇跡の目覚めを向かえ、幼なじみの結婚式会場へ。
 
 
 
この時既に物凄くゲロを吐きそうだったのですが、披露宴が始まりビールを呑むと何とか吐き気が治まりました。
 
 
ただここで重大なことに気付きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やべぇ、余興で頼まれてた長渕の『乾杯』練習してねぇ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だが時既にお寿司。
なんか皆幸せそうな二人を祝ってる。
 
 
焦った僕は現実逃避するかのようにビールを呷り続けます。
 
 
 
あれ?なんか物凄く気持ち悪くなってきたぞ?
 
 
 
 
 
 
しかし僕の出番はすぐそこ。
仕方ないので震える声でウェイターの方に
 
「あのっ、おみっ、お水下さい」
 
 
 
 
 
 
と言い水を飲みなんとか落ち着く。
 
そしていよいよ出番。
 
 
 
 
 
 
結果、アドリブも交えつつ無事終了。
 
 
 
 
地元の友人達には、
 
「完璧にライブ会場だったね。ていうか、
お前目立ちすぎじゃね?」
 
 
 
と言われたり、二次会の会場で新郎の勤め先の支店長さんにちやほやされたので、結果オーライとしましょう。
 
 
 
 
いやはやしかし、とても素晴らしい結婚式でした。
 
 
輝紀くん、麻衣子さん、
 
御結婚お目出度うございます!!
永久的に幸せになってください!!
 
 
 
 
 
ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201204211728000.jpg
YES!HAPPY WEDDING!!
 
 

どうして記憶は消えてしまうの その1

ロマンスジョー 関村 将の『毎日が日章旗』-201204090058000.jpg
 
 
皆さんこんばんは。酔っ払えば酔っ払う程記憶が都合良く消去されていく関村です。
 
え?そうだよ。ただのゴミクズだよ\(^O^)/
 
 
 
そんなゴミクズなあたしは先日、19日、20日と久々の都内2連チャンライブでした。
 
 
 
19日は大阪のJUNIOR BREATHの6周年企画の東京篇。
 
 
鉄板の出演者ばかりで正直ビールがひたすらうまかった…マジで。
 
そしてジュニアブレスはやっぱり格好良いし泣ける。
 
打ち上げに出られなかったのは残念だったけど、東京で一緒に出来て良かった。
 
おめでとう。有難う。ジュニアブレス。
 
そして来てくれたお客さんもいつも通りのアダムも有難うございました。
 
 
 
取り敢えず打ち上げに出れなかったのが悔しかったので、家に帰ってから鰹をさばいて食って呑んでソッコー寝ました。
 
 
 
 
 
 
そして翌日はafterwardの復活企画(ついでにGt.卍丸の誕生日)にお呼ばれされ、代々木ラボにてロマンスを放出してきました。
 
 
オープンから沢山の人で溢れてて、「あー、こいつら愛されてんだなー、私も愛されたい!」とか思ってました。
 
 
 
取り敢えず前日にジュニアブレスと朝まで呑んでいた二日酔い全開のトムやんとこうちゃんを尻目に、僕は入りの段階から
 
 
 
 
「明日は幼なじみの結婚式だから今日は打ち上げには出ずに早めに帰る」
 
「しかも余興で長渕剛の『乾杯』を頼まれているから帰って練習する」
 
 
 
 
 
と皆に告げていたのにも関わらず
 
 
 
 
 
気付いたらビール片手に乾杯をしていました。
 
 
 
 
まさかの『乾杯』違いです。
 
 
 
 
 
 
だってイベント自体も物凄く素晴らしかったし、好きな共演者ばかりだったし、僕自身めライブが糞のように楽しかったからつい…
 
 
 
とにかく、アフターワード復活おめでとう!(ついでに卍丸もお誕生日おめでとう)
 
来てくれたお客さんも有難うございます!!
あと打ち上げで面倒臭くてもお酒を出してくれるラボもいつも有難うございます。
おかげでいつも楽しいです。
 
 
 
まぁ楽しいのは良いんですが、案の定いつものように
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日地獄を見るんですけどね…
 
 
 
 
 
 
 
つづく
 
 
 
画像は今回の話とは全く関係ないEven Senseのシャン
 
 
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>