このお正月、とにかく食べすぎました。
たぶん今に始まったことじゃないだろうけど、食べだすと止まらなくなるところもあり・・・
これも高次脳機能障害が関係してるのかも?…って考えすぎか。

この間、1年ぶりに体重を測ってたら、かなり増えてることにびっくりしました。
やっぱり原因は、食べ過ぎ、この一言に尽きます。

ちなみに、だいたい1日に最低限必要なカロリーは1500キロカロリーぐらいだそうです。
単純に考えると、それ以上に取ったカロリーは消費されず脂肪として体に蓄えられるわけで。
もちろん日常生活上の歩行や会話などで消費されるカロリーもあるので、一概には言えませんが。

僕の場合、体が少し動きにくいところもあるので、新陳代謝も人より低いのかなぁ。
今日もミスドでオールドファッション食べてたんですが、途中ですごくしんどくなってしまいました。
脳の満腹中枢もうまいこと働いてくれていないのかもしれないし。

こうして考えると、脳は体のいろんなところに影響を与えているんだなと思います。
高次脳機能障害の「よくある症例」も、また変わってくるのかなぁ。
まだまだわかってきたばかりの障害だから、当事者としては戸惑ってしまうばかりです。
ほんと、去年の今頃は、高次脳機能障害の『こ』の字も知らなかったようなものだし。

そう考えると、知らせることって大事なことだなぁと思います。
僕も、知れたことで、ショックでしたがある程度受け入れる覚悟もできたし。