この間、北京に帰った時のこと。


私が中学生の時、片想いをしていた方に40年ぶり(!)にお会いする機会があり、

本当にドキドキしました。

長身のその彼はいつも颯爽としていて、学校では、女子みんなの憧れの人だったのです。

彼にお話をうかがいましたら、

今、お元気で、お仕事もたいへんお忙しく、御活躍のご様子でした。

    


また、幼なじみの親友のNさんにも会って、たのしい時間を過ごすことができました。

Nさんは、学校の部活動で、踊りを始め、その後も大好きで続けて、一流の踊り手と言われるほどなのです。

でも、子育て、お仕事が忙しい間は踊っていませんでした。


最近、
お子さんが大学を卒業され、

お仕事を退職されたNさん。

自分の時間ができて、いろいろ好きなことができているかしら、と私は思っていました。


ところが、

お土産を買う私に付き合ってくれた時、

なぜか元気がなく、身体がつらそうなのです。

聞くと、特に病気ではない様子。


ただ、年齢的にも更年期。 

心身のバランスを崩しやすい時期でもあります。

そこで、私はNさんに 

「時間を作って、気功をしたら?」とすすめました。


そうして、Nさんは気功を練習し始めました。


そして、しばらくしてお会いしたら、

顔色も、表情も明るく、元気になって、

また、踊りを再開された、と言うのです。

うれしかったですねハート


気功は、滞っていた気血の巡りを良くし、


気力・体力の回復に役立ちます。


大切な友達が元気で、好きなことに取り組んでる姿を見たり、聞いたりするのは良いもの!

私も彼女から大きなエネルギーを頂いています音符

お互い、これからも元気に頑張りたいですねニコッキラキラ




宮廷二十一式呼吸健康法 「楊 秀峰」のブログ




にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村