7月より、四ツ谷クラス<月曜日>の午後と夜の講座が、次のようになります。


宮廷気功 のほか、


今までにない新しい内容の講座として、


気功の基本、気功の源流となる功法を学べるクラス など設けました。



体験も受け付けております


ぜひお問い合わせください。


お待ちしております!



宮廷気功(13:30~14:45)

 

当教室の教授内容の核である「宮廷21式呼吸法」を中心にご指導する講座です。


お仕事の都合などにより、臨時に他の曜日の「宮廷気功」のクラスから振替受講も可能です。




気功入門(15:15~16:30)

 

気功概論・中医学基礎理論の講義に加え、心身をリラックスさせる、体を強める、意識を集中させる、気を養う等々のための基礎訓練を行ないます。


気功をこれから始める方、ある程度練習してきたけれども気功を概観し基盤を固めたいという方に最適です。




四大功法(17:00~18:15)


数ある気功の流派の源流となった四種類の功法のうち、八段錦と易筋経を中心にご指導します。


強身にやや重点を置いた内容です。




太極内功(19:00~20:15)


放鬆(心身のリラックス)、拉筋(筋を伸ばして体を強める)、呼吸法、採気・養気・布気(外気功)等の各種練習法を含み、太極拳とも共通点の多い総合的な功法です。


鍼灸や推拿を学ぶ方が補助的に訓練するにも適しています。



「宮廷気功」以外の講座は、受講者の方の体質、能力などを勘案して一部個別指導とするかもしれません。



≪入会手続≫
 

各クラスとも、入会申込書に記入し、入会金10,000円(特別コースの一部講座は不要)と受講料を添えてお申し込み下さい。

会員のご家族が新たに入会される場合は入会金が2割引になります。

一般コースは、1月期、4月期、7月期、10月期と1年を4期に分けていますが、途中入会も可能です。

また、一般コースの各クラスで体験受講を随時受け付けています〔受講料2,000円〕。



≪受講料≫


他の一般コース各講座と同じです。


・各期 3カ月分前納で、20,00024,000

(各期のレッスン回数により異なります。1レッスン当たり2,000円)。


・一般コースを複数講座受講される場合は、

2クラス以上について割引になります。

・お仕事の都合などで毎回出席できない方には、

回数券(レッスン10回分で25,000円。 5カ月間有効)をお勧めします。



≪お問い合わせ・お申し込み先≫ 


楊秀峰宮廷気功養生院 

〒160-0004 東京都新宿区四谷1‐3

      マンダリンビル4F
     
  電 話  03-5919-0383
        ファックス 03-5919-0384 
        メール  kyutei21kikou@mbr.nifty.com



表中、紫色の部分が、7月から変更になるクラスです。




      

      月曜日


   


  午 前


    10:45
     |
    12:00


      (第1週)



   椎体調整の美肌気功
 

     ★アトピー性

       皮膚炎の

     体質改善に!


  午 後 


    13:30
     |
    14:45

    


      宮廷気功


    15:15
     |
    16:30

    

      気功入門


    17:00
     |
    18:15

    


      四大功法

  夜 間 


    19:00
     |
    20:15



      太極内功




にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ

にほんブログ村