私の教室に長く通ってらっしゃるNさん(70代、女性)は、可愛らしくて素敵な方。

お若く見えるので、とてもその年齢にはみえません。

でも、Nさんは、脚(特にひざ)が悪くて、かなりのO脚 ── その点が、いつも私は気になって、もったいない、と思っていたのです。


ある時、私が「キツイかもしれないけど」 と言って、そのO脚を指摘して、その予防法をお教えしたら、

ご本人、びっくりした様子で…じっと聞いてらっしゃいました。


でも、数カ月後、レッスンの日、Nさんが私のところにきて、

「先生、見て!」 と、行って、脚を見せてくれたのです。

なんと! O脚が治って、脚がまっすぐになっているではありませんか。

「先生にO脚と言われて、本当にショックで。 


それで、あれから毎日(!)、先生に教わった歩き方を練習し、ひざのマッサージを行っています。

お蔭様で、ひざの痛みも減ったんですよ。」

Nさん、よくがんばりました!

人間はいくつになっても、毎日鍛錬すれば、骨、筋肉は変わります。

どんなに高齢になっても、です。

ご自分の体に自信をもって生きましょうキラキラ




にほんブログ村 健康ブログへ
 にほんブログ村