JZZ30 SOARER

JZZ30 SOARER

JZZ30 SOARER ドリフト グリップ

Amebaでブログを始めよう!
だいぶ時間が経ってしまいましたねー。
でも気長に書いていきますよー。

ほんで今回はリアタイヤ篇。

後ろの事を言うときに「リア」と「リヤ」ってどっちなの?

どーでもいいですね。すみません。

さて、いつもドリフトしているのでドリフト用タイヤからかと思いきや
フロント篇でもインプレした

FEDERAL 595RS-R

です。

グリップが良くて安いといったら当時はコレしか無くて
筑波本コースを走る際に
グリップ&ドリフト雨用に奮発するべー。という事で新品購入し筑波へ突撃!

20分2本の走行だったのですが、
2本目にタイヤカスを踏んでしまったのか、リアタイヤからパタパタと音が。
この周回はクーリングとタイヤ掃除にするかなーという事で
1コーナーをブレーキングドリフト。

これが悲劇の始まりでした。。。

「なんかまだパタパタいってんなー。右タイヤに付いてんのかな?」
そのまま1ヘアピンもドリフト。全然音が鳴りやまない。
そうこうしている間に走行時間終了。

ピットに戻り帰りの為にタイヤキレイにしよーと思い
ジャッキアップをしタイヤを見た瞬間に衝撃!

ブロックごとめくれとるがなー!

タイヤカス拾って取り払おうと思ってタイヤ回していたのは、
むしろ悪化させてったって事だったのかー。。。

オイオイ新品だぜ。買ったばっかだぜ。
こんな高けータイヤ40分で終了
(正確には30分?)ってどーゆー事?
内圧だって2.6K以下には抑えてたと思うよ。
俺はD1選手じゃねーんだぞ。
てかブーコンも入れてないほぼノーマル1Jなんだよ。
この出費はイタイ。イタスギル。

このタイヤもーぜってぇーーーーーー買わねーー!
(愛用している方すみません。。。)



後でよく見たらタイヤのサイドウォールに小さい三角マークがあり
どの部分もそこから剥がれていました。
おそらくタイヤを繋ぎ合わせている部分かと思います。

D1とかで使っている選手はどーしてるんだろー?
俺が買ったのがたまたまはずれロットだったのかなー?
NANKAN(ナンカン) NS-2R TREAD WEAR:120競技用
サイズ 225/40-18R



前回のNT-05の値段が上がり
やっぱり同じの履いてもつまらんので、また違うの買ってみました。
このタイヤ「120」と「180」というのがあり
120はサーキット用(でも車検対応)だそうです。
要は早く減りまっせ。ということだと思います。
購入ポイントは「なんか食いそう」だから。(なんだソレ。。。)


評価
当時の購入金額:1本 ¥12,040-(送料込み)

縦グリップ 85点
横グリップ 80点
サイドウォールの固さ 85点

これも私大好きです。

とにかくサイドウォール固いです!
チェンジャーで組むのNEOVA並に大変です。
なので路面からの情報が多く重量級には助かります。

グリップ力も良い。当分はこれ履きます。
ただ流通量が少なくサイズがあまりありません。
リヤ用に255/35-18探してるんですがねー。。。
NITTO(ニットー) NT05
サイズ 225/40-18R




前回595RS-R履いて良かったのですが、
同じの履いてもつまらんので、買ってみました。
購入ポイントは「サイドウォールのリムガードがカッコイイから」です。。。
あと買った当初は何故か安かったんです。



評価
当時の購入金額:1本 ¥16,000-(送料込み)

縦グリップ 75点
横グリップ 80点
サイドウォールの固さ 70点

これ、私好きです。
乗っているクルマが大きいというのも原因かと思いますが、サイドウォールが柔らかいと
路面からの情報が伝わりづらく運転しにくく感じてしまいます。

絶対的なグリップ力は595RS-Rの方が上に感じますが
ドリフトでクルマを飛ばして行く時には少し食い過ぎのイメージがあり
NT-05の方が、程よく飛んで(グリップせず滑る)くれます。

安いタイヤって基本サイドウォールが柔らかいイメージだったのですが
これはなかなか良かったです。ただ最近、値段が上がり「えー」って感じです。
何度も言いますがリムガードがかっこいい!