2010年10月 友達の結婚式で富山へ、ついでに金沢も



Sweet Memory of RyuRyu-101120_105729.jpg Sweet Memory of RyuRyu-101120_110404.jpg


羽田から朝一番の飛行機で金沢に。

今日のメインである寿司の予約が14時半なので、まずは近江町市場

ホタテと牡蠣と生うにを食し、お腹を満たして「香林寺」へ。


地元の人に聞いても知らなくて、なかなか辿りつかない。


Sweet Memory of RyuRyu-101120_120725_ed.jpg



Sweet Memory of RyuRyu-101120_120230_ed.jpg


ようやく辿りついても観光客はいづひっそりとしている。

仕方なく玄関らしきところから中に声をかけると、中から女性が出てきて、

丁寧に願掛けの方法を教えてくれた。

パワースポットと紹介され、地元の人は来ないが、東京などから沢山の人が

お参りに来るようになったそうだ。


願掛けの方法

まず、裏手に佇んでいる十二支像と羅漢像がいる幸福の道と呼ばれる道を

2回廻って、3回目に自分の干支の前で御願いをする。


Sweet Memory of RyuRyu-101120_120207_ed.jpg


身内のことでのお願いはその身内の干支の前で、

意中の人がいたら、その人の干支の前でお願いする。

お願いしながら3周目を廻り終わった時に、今度は「白不動様」の前で、

今お願いしてきたことをもう一度全てお願いする。


どの像もキュートで、楽しく廻ってお願いする。天気もよく気持ちがよい場所だ。


次に、近くの妙立寺(忍者寺)へ。

敵がやって来た時の防戦の為のからくりが、至るところに仕掛けてあり、

昔の人の知恵を垣間見ることができて面白い。


それから西茶屋街で甘納豆を買ったりぶらぶらして、今日のメイン小松弥助寿司へ向かう。


店の入っているAPA HOTELに着くと、ロビーには小松弥助寿司の順番を待つ人々が。

昼のコースは¥5,000。


席に着くと、まず、いか・とろ・カニ・バイ貝・甘エビがでてきた。

甘エビだけお醤油で、他はそのまま塩で、と言われる。


Sweet Memory of RyuRyu-101120_143917_ed.jpg

ネタもシャリも常温。ほどなく、ネタの甘さが口の中にねっとりと充満してくる。

ふられた塩は、その加減が丁度よい。


次は、トロとウニととろろ芋の鉢。ウニを混ぜて・・・勿体ない、と思ったが絶妙な組み合わせ。


味噌汁が出てくる。寿司の邪魔にならない濃さだ。


最後にうなぎの巻物。これは、ネタもシャリも温かい。ぱりっとした海苔とマッチして、何とも言えず美味しい。

ここでコースは終わり。追加で穴子とコハダを頼む。
Sweet Memory of RyuRyu-101120_150714_ed.jpg Sweet Memory of RyuRyu-101120_152858.jpg


穴子から食べて、コハダでしめた方がいいと教えてもらう。

穴子は口に入れると、温かいシャリでふわっととろけてしまう。これまた、ほんのりとふられた塩が丁度いい。

そしてコハダ。これは少し冷たい。新鮮で弾力のある噛みごたえ。酢の加減も丁度いい。


最後に、ねぎとろ巻きを。友達が、トロの塊と白髪ねぎをまな板の上でトントンと刻み

さっと海苔で巻いてるのを見て、どうしても食べたいと言う。

ぎゅっと巻いてない。さっと包んだという感じ。しゃりは温かく、ねぎとろは冷たい。


最後のお茶。濃い。ほんのちょっとしたゆずやカボスの香り。シャリの温度の違い。塩のふり方。

細やかな職人芸。今まで食べた中で、一番美味しい寿司だった。


満足な気分で、「長町武家屋敷跡」「東茶屋街」をのんびり歩いて

夕闇の中、金沢から富山へ。


Sweet Memory of RyuRyu-101120_160805_ed.jpg


一時間ほどで到着。もう夜だ。ホテルに向かわず「だい」へ向かう。

食べログでランキング一位の店だ。


まずは、お任せで刺身盛り合わせを頼む。寒ブリ、白えびなど富山の旬がでてくる。

ブリの油っぽさが気にならない。しなやかで、しこしことしている。


クーポンを見せると、白エビのかき揚げと、ぶりの肝の皮を出してくれた。

肝の皮の美味しいこと!

寡黙そうな大将が、小さくにやっと笑い、「美味しいでしょ」と一言。

こんな美味しいものただで頂いていいんだろうか。


Sweet Memory of RyuRyu-101120_210929.jpg


だいで、苦しくなるほど食べてホテルへ。

さあて、明日は結婚式だ。 服が入るか!?



2日目 朝から石上神社へ向かう。

今日は、山の辺の道を歩く。

Sweet Memory of RyuRyu-091219_095325.jpg


石上神宮は木立の中にあった。

すがすがしい空気の中、鶏達が迎えてくれる。

師走時期で、神官の方達が大掃除をしていてさらに清らかな気分になる。

かわいい鶏の置物に入ったおみくじを見つけ引いてみる。痛い忠告。

すると、神官の方が近づいてきて、

「石上さんは、きついこと言いますやろ?」と話しかけられた。

「きついですねえ・・・。これ、どうしたらいいですかね?」とおみくじを見せ尋ねると、

「持っていやはって戒めにしてもいいやろし、そこに結んでいきはっても、どちらでも構やしません」

(関西弁??)と教えてくれた。


持っていたらめげそうなので木に結んで出発することにする。

Sweet Memory of RyuRyu-091219_095621.jpg

ここから、大神神社まで約2時間らしいのだが・・・。


昨日乗ったタクシーの運転手さんが、ちょうど、山辺の道を歩いてきたばかりの方で、

道案内をよく見ていかないと迷うよ、と教えてくれていたので、

柿やミカンの木のなる果樹園や畑の中を、道案内を確認しながら歩く。

マラソン中の高校生とすれ違うと、「こんにちは」と挨拶してくれる。気持がいい。

民家の軒先に野菜や果物が売られている。初めて見る真っ赤な人参をもらうことにしてお金を置く。

 

道すがら、小さい神社がいくつもある。古墳も沢山ある。柿本人麻呂や額田大王の歌碑もある。

この旅行を楽しむために、「額田大王」を読んでいたので、感激ひとしおだ。


Sweet Memory of RyuRyu-091219_100115.jpg

しばらく行くと巨大な崇人天皇陵、景行天皇陵の二つの古墳が現れてきた。

いわゆる前方後円墳というやつか?

こんなに巨大なものを作る為に、この辺りの人達は、どれほどの労役を強いられたのだろう。
しみじみと古(いにしえ)に思いを馳せながら、ひたすら歩く。

時計を見ると、2時間近く歩いているがまだ半分ほどの距離だ。

雪もパラパラと降ってくる。歩くのが辛くなり周りを見渡す。バスもタクシーも見当たらない。


あきらめて歩き始めると、「卑弥呼庵」という看板が見えてきた。

民家の和室で、和コーヒーとやらを出してくれるそうだ。

店に入って、ストーブで温まる。


ここのご主人がとてもいい人で、この辺りのことをいろいろと教えてくれる。


最近、新聞で騒がれている卑弥呼の宮殿跡という纒向遺跡が近くの駅横に

あるそうで、写真を沢山見せてくれて、今から、車で乗せていって案内してあげようか?

とまで言ってくださる。話をきいてとても興味がでてきたが、今日中に東京にもどらなければならない。

時間に限りがあるので、卑弥呼の遺跡を諦め、もともとのプランである大神神社に向かう

と言うと、ご主人も、それなら残り半分の道こそ歩いた方がいいとおっしゃってくれ、

体も心も温まって元気もでてきたので頑張って歩くことにする。



Sweet Memory of RyuRyu-091219_101130.jpg


歩いてよかった。ここから大神神社まで見どころある神社が続いた。


桧原神社は、天照大神が御祭神で、三ツ鳥居を通して三輪山を拝する。

山を拝するというのは、初めての体験。

Sweet Memory of RyuRyu-091219_131330.jpg


狭井神社には、薬井戸があり、三輪山のご神水を飲むと、病気が治ると言われているらしい。

このご神水をペットボトルに入れて持ち帰る。

帰りの新幹線の中で焼き鯖寿司を食べ過ぎてえへへ…胃の調子が悪くなっていた時に、

このご神水を思い出して、飲んだらとたんに治まり、ちょっと驚いた。

瑞垣で囲まれている中に、磐坐という石?岩?があり、それを拝す場所もあった。

岩を拝むというのも、初めての体験。
こんなに沢山の神社がある三輪山のパワーとは何なのだろう?


時間がなくて焦って歩いてきたが、あまりの空腹に道沿いにある「花もり」という

小さなお店に入り三輪そうめんと天ぷらを頂く。何も期待せずに入ったけど、美味しい。
山の辺の道は、「道」なのでトイレが用意されているわけではない。

腹ごなしをし、トイレを借りて、ラストスパートだ!


結局5時間ほどかけて(ふうっ)、大神神社に辿り着いた。
Sweet Memory of RyuRyu-091219_144827.jpg

大神神社は、ご神体が三輪山で、拝殿を通して三輪山を拝す。

大国主神(大黒様)が三輪山に鎮座されたのだという。


大神神社も石上神社も日本では最古の神社だ。

江原啓之さんが、大神神社は日本で5本の指に入るパワースポットだと絶賛されていた。


奈良に行くと決めてから、初めて知った大神神社や石上神社、山の辺の道。

どこもかしこも清々しく強い力を感じる。


ご神体の三輪山
Sweet Memory of RyuRyu-091219_145324.jpg



さあ、ここから、急いで、橿原神宮へ向かう。なんとか、4時までに入りたい。

この日は、朝から不思議な巡り合わせが多かった。

奈良は電車の本数が少なくタクシーも通っていない。どう行けばよいか花もりで

そうめんを食べながら悩んでいたら、ご主人が、三輪から畝傍まで行って

そこからタクシーに乗るのが、タクシー代もそんなにかからないし時間も早いよ、

と教えてくれた。

しかも、ご主人の言う通りにすると、帰りも乗り変えなしに戻れて、あきらめた卑弥呼の

纒向遺跡も電車の中から見られるということがわかった。


タクシーを利用するっていうのはネット検索ではわからないから有難い。

奈良は親切な人ばかりだ。それに、「畝傍」って聞くだけで嬉しくなった。

中大兄皇子

「香具山は 畝火ををしと 耳梨と 相あらそひき 神代より 斯くにあるらし

古昔も 然にあれこそ  うつせみも 妻をあらそふらしき」


香具山は 畝傍山を妻にしようとして耳梨山と争ったそうだよ 

神代からそうであったらしいよ 昔からそうだったから いまでも畝傍山を妻にしようと 

耳梨山と争ってるんだってさ


額田王(畝傍山)と、彼女をめぐる中大兄皇子と大海人皇子兄弟(香具山と耳成山)の恋争い。

あ~ 古代ロマンだわドキドキ

花もりのご主人の言う通りに向かうと、予定より早く着くことができた。

しかし、着いた畝傍駅に、タクシーが一台もいない。駅員もいなければ、タクシーの連絡先も貼ってない。

どう歩いていけばいいのか案内図もない。二人で途方にくれていると前の道を、走ってくるタクシーが!!

駅に入って来る気配は全くないので、猛烈に走ってタクシーを停める。

ラッキーだよ、この辺りはタクシーがいないよ、と、運転手さん。

・・・・。

この運転手さんがまた優しい人で、私たちの参拝中休憩して待っていてくれて帰りも送ってくれた。

橿原神宮は、参拝客が少なくタクシーも一台もいなかったから、この運転手さんがいなければ

この日中に東京に帰れなかったかもしれない。感謝だ。

そんなこんなで辿りついた最終参拝地の橿原神宮は、男気を感じさせる神社だった。
Sweet Memory of RyuRyu-091219_153334.jpg

尊厳があり、大らかであり、清く涼やか。

ここは、神武天皇と皇后を祀られた神社で明治時代にできたという新しい神宮なのだが、静かな威厳がある。

戦前の教育を受けた人達には有名な神宮らしい。

私達の旅のフィナーレを飾るかのように畝傍山の方から雪が吹雪いてきた。

桧皮葺の屋根や、玉砂利が敷き詰められている境内がものすごい速さで白くなっていく。

この神宮、雪が似会う。何故か、この中を馬が走ったら、素敵だなと思った。

Sweet Memory of RyuRyu-091219_154729_ed.jpg


八咫烏のお守りを売っていたので、巫女さんに何故かと尋ねると、

神武天皇を案内したのが、八咫烏だと教えてくれた。

鳥居付近にカラスがいっぱい飛んでいたのは偶然なのだろうか?


最後の橿原神宮で、またおみくじを引いた。大吉。

沢山の神様にお願いしてきたからかな。

縁に感謝し、古代を旅するスピリチュアルな二日間だった。

2009年12月 女友達と 奈良 スピリチュアルな旅


Sweet Memory of RyuRyu-091218_140924_ed.jpg


一泊二日で、大神神社、石上神社、春日大社、橿原神宮、中宮寺 を巡る旅。


1日目

品川駅、朝8時発ののぞみで。


まずは春日大社へ。

バスの中で、吉野葛の天極堂の近くを通ることに気が付く。


おしゃれな佇まいの天極堂で葛をまぜたうどんを頂く。

デザートの葛切りは、周りが冷たく、中は温かくて、微妙なバランスがいい。


元気をつけて、春日大社まで歩く。奈良は古代を感じる都だ。どこか出雲に似てる。

鹿達のいる公園を抜けて、大社へ到着。華やかな社。特別参拝をすることにする。

霊力のありそうな大きな杉の樹に触り、御守りを買う。


時計は二時に。急いで奈良駅に戻り、聖徳太子の里、斑鳩へ向かう。

斑鳩は、低い山々に囲まれたまさに「里」という風景で飛鳥時代に迷い込んだよう。

法隆寺は飛ばして中宮寺へ。


タクシーの運転手さんに、珍しいねえ、普通は法隆寺が先だよ、と

言われるが、4時までにどうしても中宮寺でお参りしたい。


中宮寺はこじんまりとした寺で、門を抜けた瞬間に恋に落ちた。


かわいい赤い花をつけた木が迎えてくれる。

Sweet Memory of RyuRyu-091218_153352_ed.jpg


お堂へ歩く道すがら花々が迎えてくれる。


Sweet Memory of RyuRyu-091218_154807_ed.jpg



ピンクのお堂は、池の中に建っていて


Sweet Memory of RyuRyu-091218_153638_ed.jpg


池の周りには花、花、花。すべてがかわいらしく女性らしい趣。

ここは、聖徳太子の生母の御願いにより建立されたお寺だそう。


そして、何といっても国宝 如意輪観世音菩薩半跏像の素晴らしいこと!
エジプトのスフィンクス、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並んで、

「世界の三つの微笑像」と呼ばれてるそうだが、お堂の中で、周りに何も囲まれず、

すっと、ただ存在していて、慈悲で溢れている。

畳に座ってお参りしたが、何だか嬉しくて嬉しくてたまらない。

しばらくの間、座ったままぼーっとただ眺めていた。


帰ってきた今も、よくあの御姿を思い出す。

心が溜まっている時には、なぜなのか涙が出てくる。不思議だ。


今まで、いろいろな神社仏閣にお参りしてきたが、一番大好き

と言える寺との出会いとなった。



時間に限りとなったため、法隆寺は外観だけ。

Sweet Memory of RyuRyu-091218_161045.jpg



斑鳩の里。必ずまた訪問するぞ!


Sweet Memory of RyuRyu-091218_160721.jpg




一日目の夕飯は、「」奈良町店で。

本格的な自然栽培の野菜を食べさせてくれるらしい。


Sweet Memory of RyuRyu-091218_185425.jpg


初めて食べる珍しい野菜がいっぱいで、とても美味しい料理だった。

粟でデザートを頂いたけど、私たちは更に渋くて素敵だという奈良ホテルへ。

ティーラウンジで、コーヒーとケーキをまたまた頂く。

 














2009年11月 両親と静岡倉真温泉へ


Sweet Memory of RyuRyu-091120_152009_ed.jpg


昨年、両親と寸又峡に行った際に、立ち寄った温泉が、

すごく良かったので、今回は手前の倉真温泉へ。


湯ざめしないということで、旅館に暖房が入ってない。
夜まで体が冷めなくて、父はいつもより元気に歩いている。、

美肌の湯だけあって肌もつるつるに。


帰りに、掛川の花鳥園へ。鳥が繁殖しすぎかと・・・。

蓮の花咲く中、両親が仲良く並んで歩く後姿にほっこりの休日でした。




2009年7月 女友達とバンコク初旅


Sweet Memory of RyuRyu-090718_191459_ed.jpg


1日目 

朝5時起きで成田へ。


午後着いてすぐ、TaxiでAsia Herb Associationへ。
全身リンパマッサージ1時間ともう1時間ハーバルボールで全身を温めるコースを受ける。

2時間で3000円。日本人経営で、日本語も通じるし、お店も清潔。


帰り道、NARAYAを見つけ突入。あまりの安さに、買い物が止まらない。


夕食は、蟹 カレーで有名なソンブーン本店へ。

名物ブーパッポンカレーは絶品。エビのオイル焼きや空心菜炒めも美味。



2日目

またまた朝5時起き。アユタヤ遺跡を巡るツアーへ。

ホテルまで、バスが迎えにきてくれる。現地ツアーのウェンディを利用したので、日本価格の半額くらい。

片言の日本語での案内だけど、これと言って問題なし。



Sweet Memory of RyuRyu-090719_114821.jpg



初の象乗り体験。

Sweet Memory of RyuRyu-090719_130051.jpg


帰りは、チャオプラヤ川のクルーズの船旅。

欧米人の乗船が多い。デッキチェアに横になり、しばしバンコクの川岸風景を楽しむ。


夕飯までの時間ショッピングへ。狙っていたTANGOなんとセール中!


夕飯は、時間がなくて伊勢丹のジムトンプソンで。日本人好みの味で、それなりに美味。


夜は、ニューハーフショーを見にカリプソへ。 せっかくタイにきたので、見ておく。


ショーの後、またまた、ホテル近くのマッサージ店へ。な、なんと、1時間600円!腕もいいし、人柄もいい。



3日目 

またまた朝からヘルスランドスパ&マッサージへ。

全身リンパマッサージを2時間。アメリカ人経営で一日目の半額程の料金。


ランチはマンゴツリー。安いからTaxiで移動していたが、あまりの渋滞で地下鉄トライ。キレイで、早くて、安全。

マンゴツリーではトムヤンクン、グリーンカレー、パパイヤのサラダをチョイス。

日本人に合うようなまろやかさで、少し物足りない。


その後、近くのジムトンプソンOUTLETへ。 クッションカバーと昨晩伊勢丹のジムトンプソンで

食べたクッキーをお土産用に。(かなり好評だった)


これにて帰郷。


帰りは、.シンガポールエアラインの二階建てエアに初乗り。

シンガポールの空港がセール中でお買い得でした。