カーリー駆除用のエビ | 春よ 来い

この記事についたコメント

  • yamazakicom

    >ゆみちさん

    「半共生」なんてカッコいいことを書きましたが、それはヒラムシがサンゴを食べたりせず毒でサンゴをダメにしたりしないからです。あと、「この水槽では完全駆除は難しいなぁ」と半分あきらめの気持ちもあるからです。
    相手が「カーリー」だったら共生なんて言葉は出てきません。毒を持っているのですから。

    エビの働きでカーリー駆除のストレスが減るといいですね。優秀なエビが届きますように。

  • ゆみち

    >ゆみちさん

    yamazakicomさん
    お返事ありがとうございます♪

    そうなんですよ😅楽しみの趣味がストレスの元凶となってしまってます


    なるほど~『半共生』ですね!
    考えの視点を変えみるって大事ですね
    確かに 害虫ですがカーリー ヒドロ虫必死に生き抜こうとしているですものね。

    今回のカーリー繁殖は 最近購入したマメスナについていたカーリーでした。
    激安のマメスナだったのですが
    激安のはずが とんでもない出費を重ねる結果となってしまいました。
    自己責任です。
    しかし これはこれで良い経験と思います。 

    ブログ楽しみにしてますね😊

  • yamazakicom

    Re:無題

    >ゆみちさん

    はじめまして。

    アカシマモエビ、ちゃんとカーリーを食べてくれるといいですね。
    夜行性なのか姿はほとんど見ることはないのですがエビを入れてから
    カーリーによるストレスは激減しました。

    うちはまだヒラムシがいるのでそちらの方は自分で駆除するしかないかなと半ば「半共生」するくらいの気持ちでやっています。

    サンゴもソフトコーラルばっかりのわりには結構ダメにしたり
    ポリプをきれいに咲かせることができなかったりしますけど
    あんまりそれにこだわると「趣味」でなく「ストレスの素」になっちゃうので気にしすぎないようにしています。

    淡水水槽もなかなか難しいですが海水水槽も学ぶことがまだまだ多いです。
    コメントをありがとうございます。

  • ゆみち

    yamazakicomさん
    はじめまして(^ ^)

    石灰藻 珊瑚も綺麗な水槽ですね!

    私も海水魚 珊瑚水槽やっております。
    そして カーリーとヒドロ虫⁈とやらに悩まされて アイプタシアx など地道に駆除していましたがしつこいんですよね💦 疲れ果ててしまいました
    そして 我が家もアカシマモエビ 本日投入しました。 これで悩みから解放されることを祈るばかりです。

    アクアはほんとに奥が深いです~