こんにちは♡




いつもいいね、コメントありがとうございます(o^^o)



先週の我が家のバッタバタについて。



夜の寝かしつけで、息子が右腕のかゆみを訴えてきました。

まーいつものこと(寝る時に背中が痒いだの足が痒いだのはよくあるので)か、と思ってさすってあげたらびっくり!!

なんとなくその部分が熱くて、慌てて電気をつけて確認したら赤く腫れてるんです滝汗



心なしか細かい発疹もある感じで💦

息子に確認したけど、虫に刺された覚え、草むらに行った覚えはなく、原因不明。



その日は息子もそのまま寝たので、気になるけどとりあえず様子見することに。




翌朝になると、腫れや赤みは少し引いてたけど、なんとなくやっぱりおかしい。息子は平気そう。

熱はないし、息子も元気だったので登校しました。

帰宅してから皮膚科に連れて行こうと思って、予約していました。



そして息子帰宅。

腕の赤みはまだあったので、皮膚科に連れて行こうと思ったのですが、なんとなく息子の様子がおかしい気がして、検温すると39.0℃ゲロー

息子は高熱でもなんせ元気だから分かりにくい!



ぬぉー!!まじか!!

こんな熱では皮膚科に連れて行くなんてできない!



とりあえず皮膚科はキャンセルし、息子を安静にさせ、確認したら食欲はあるとのことで、食べられるものを聞いたら

「ハンバーグなら食べられそう。あ、あったらチーズと目玉焼き乗せて。。。」

だそうで。


おいおい、39℃の食事ちゃうがな真顔と思いつつ、要望通り作りましたよ!!

ふるさと納税のハンバーグありがとー!




急いで作ったから彩り終わってるけど!笑

載せるほどでもない見た目。


これをペロリと完食滝汗

本当に病人なのか??



そして気になる腕の腫れ。

腕というか肘から上が腫れ上がっててなんせ赤い💦



だんだん怖くなってきて、

怖い虫に刺されたんだろうか。

実は骨折れてるんじゃ??

細菌でも入ってそこから発熱?

とか考えてたら不安すぎて、子供の救急の電話相談に連絡しました。

これが19時半頃。



息子は持病もあるので、特にいろいろ気をつけないといけないので。



電話の看護師さんに症状を伝えると、

「早めに病院で診てもらった方がいい。皮膚科と小児科でこれからの時間やってる病院は〇〇病院だけなんだけどお母さん連れていける?」

って言われたんですが、〇〇病院はうちから高速で40分、下道で1時間ほどかかる病院でした。



。。。連れて行くしかない!!



幸運にも旦那さんがノー残dayで帰宅していたので、娘を託して息子を車に乗せて病院に向かいました。


こういう時本当は運転に慣れてる旦那さんに病院の方をお願いしたいけど、息子はなんせ持病があるので、新しい病院に行った時には病歴について説明しなくちゃいけなくて、息子のそういうことは1番私が把握してるので必然的にわたしが行くことに。



ただ、途中事故渋滞に巻き込まれたり、行ったことない、土地勘のない場所の病院だったので道を間違えたりで病院に着いたのは21時過ぎでした滝汗



幸いにも息子は歩けたので、息子を支えながら病院へ行き、比較的すぐに診察してもらえました。



まずは皮膚科の先生に腕の腫れを診てもらうも、よくわからず、小児科の先生に確認してもらったりで、最終的な判断は、

まず何かしたらの細菌かウイルスに感染。

それで発熱。

特に腕に強く反応が出たためにこんなに赤く腫れていると。


はっきりとした診断はつかなかったけど、とりあえず今すぐにどうにかなる、とかではなかったので安心しました。


胸の音も聞いてもらい、喘息発作は出ていないと。

。。。息子にとってはそこが重要なので。



とりあえず解熱剤とアレルギーに関する薬を1日分出してもらって、翌日かかりつけ医に診てもらってくださいとのことでした。



会計待ちで息子は寝ちゃったので、もはや20kg以上ある息子を抱えて車に戻り、また長い長い道のりを帰りました。



家に着いたのは23時半頃。

心身ともに疲弊していましたチーン

それでも早いうちに先生に診てもらえてすごく安心しました。




そして翌日。

熱はほば下がっていたものの、肘あたりがさらに赤く腫れてて滝汗

その時の写真です。






めっちゃ腫れてますよね滝汗





これなんてよくわかる滝汗



その日の午前中にかかりつけ医に診てもらいましたが、先生も看護師さんたちもなにか分からずみんなで「?」状態。



可能性を潰す意味でとりあえず「溶連菌」の検査をしました。

先生も「喉も腫れてないし、多分違うと思うけど、まずは溶連菌じゃないことを確認しとこうか」

と。





そしたら、まさかの陽性。



溶連菌なんかーーい!!


まさかの陽性に先生もびっくり!

腕の腫れも溶連菌によるものだったようで滝汗



溶連菌で発疹が出ることはあって、それでもプツプツと満遍なく出ることが多く、こんなに1箇所に大きく出るのは珍しい、と言われ、息子の肘あたりの写真をたくさん撮ってました。

右肘に1番症状が出ましたが、左腕や右ふくらはぎの裏なんかにも発疹がありました。



原因がわかったら話は早い。



溶連菌は薬をきっちり飲めば治る病気なので、今もしっかり朝晩薬を飲んでいます。



熱はその日から出ていませんが、問題の腕の腫れ。



腫れはほぼ治りましたが、いまだに赤くて、このまま色素沈着しないか心配になります滝汗



溶連菌は大人もうつるし、結構気をつけて過ごしました。

そして心配してたけど、息子のクラスで溶連菌感染者は出なかったんですよ。ほっ。




そしてさらに心配なこととしては、息子+溶連菌ってダメなんですよ💦



息子はかつて

溶連菌をこじらせて川崎病の疑いありで1週間入院してるんですゲロー



溶連菌って聞いた時にめちゃくちゃざわざわしました。

二度目の感染!!

我が家は娘も溶連菌になったし(そしてすぐに再発した。薬飲んでたのに。泣)なんか結構かかるんですけど!!



溶連菌が流行ってるって噂で聞いたことはあったんですが、息子の学校でも娘の保育園でも流行ってなかったし、まさかすぎでした滝汗




溶連菌の大変なところは、感染後に腎臓に影響が出ていないか確認するために2週間に一回検尿して病院に持って行った上で結果を聞くために診察を受ける必要があるんですよね。2回ほど。



提出は朝一。

仕事に行く時間より開院が遅いからそれを調整したり、その後の診察も何気に大変。

人気のある病院なので予約取るのも必死。




ふー。なかなか母は疲弊しましたが、今ではすっかり息子も元気になりました!

腕はまだ赤いけど滝汗




なんか最近家族全体で体調不良多めです。

2024年の年始に神にお願いしたのに。。。笑い泣き

おぉー神よー!!

もう十分苦しんだのでお許しをぉー!!



それではーパーパー






チューリップ楽天マラソン開催中チューリップ


買ったもの!!

このショップ、今なら2点で50%OFFセールしてます!わたしは送料無料にすべく3点買いました!






ちょうど上のスウェットは息子の130cm、下の女の子パジャマは娘の110cmサイズが在庫あったのでラッキーでした🎵

3点で2,100円で購入!



これは今日限定だから買ってみた!
化粧水も70%OFFで安かったけど、こっちは売り切れてたゲロー


こちらを72%OFFで購入!
1300円ちょっとかな。
5点で80%だから気になる商品が多い人は5点買ってお得にゲットしてくださいね!


72%OFF商品には人気のこちらも。



ここからはお買い得商品!!

今日の23:59までの限定セール!
買うなら今日!



このお茶、便秘に悩んでる人にはぜひ試してほしい!
わたしこれ結構効果あったんです✨
このお得なセールは初回購入者だけなのでわたしは買えずゲロー




おすすめのとろりんスープも51%とお買い得!

我が子も愛用してるキャラクターの歯ブラシ!
ルンルンで選んでます!



最後に一個気になってるもの!

ナノユニバースで70%OFFか。。。
いいねー♡