おはようございます。

選挙、どうすりゃいいんだろうなあ。
と、政策を聞きながら考える朝です。


昨日、山登りに行ってきました。

…高尾山だけどねにひひ


いいお天気だったから、すごい人でした。
山に、一万人とかいたんじゃないかな。
だって、山登り中に人が多すぎて渋滞する汗ほど!
頂上のお昼を食べる場所探しも、人で埋まっていないスペースを探すほうが大変なくらい。

ちびっこから、おばあちゃんまで、いろいろな世代が登ってました。
楽に上れるコースからのぼりがいのあるコースまで
選べるからかな。
山登りの初心者(私)でも、山に登ったって満足感は得られるから楽しいです。
しんどすぎないから、道の途中で、もうここを頂上って思っていいんじゃないか?
って考えることなく頂上までたどり着けるし。


でもね。
こりゃ結構いけるんじゃないか?って思いまして、
帰り道を、一番しんどい道にしたから、今、足がだるい…
あはは。
昨日の時点で、膝が笑ったしあせる


途中で食べたソフトクリームがめっちゃおいしかったわあ…
なぜか、ゴマをかけるんです。
高尾山ってゴマが名物なのかな。


紅葉が見ごろでしたよ。

きれいですもんね。
紅葉。

ベビーカー押して登ってる人、犬を連れてきてる人、と街の装いと変わらずカジュアルに上る人たちをしり目に、完全な山登りの装いで決めてきている人たちも。
私は、寒かろうと思い、たくさん着込んで行った割に暖かかったので、無駄に荷物が増えてました。