9月に新型コロナに感染して

2週間経ちました。

 

8日くらいで体調的には

治ったのですが

 

味覚と嗅覚がいまいちで、

 

特に嗅覚の方は

ほとんど、においが

わからないほどでした。

 

 

香水とか

フルーツの香りのような

揮発性の良い香りや

 

 

 

ご飯を炊いたときのにおい、

煮物のにおいなど

温まった食べ物のにおいなどは

わかるのですが

 

 

生ごみ臭とか

トイレのにおい的な

嫌なにおいがわからない。

 

 

嫌なにおいがわからないって

とてもよいことのようだけど、

 

実際は、

もし、自分が汗くさくなっていたとしても

気づかないってことだし、

ガーンガーンガーンガーンガーン

 

プロパンガスが

漏れていたとしても

気づかないってことです。

ゲローゲローゲローゲロー

 

だから、生きていくには

あまりよくない(笑)。

 

 

(逆に、同じ時期に感染した

隣の席の男子は

においに敏感になりすぎて困る、

と言っていました。)

 

 

しかし、今日、

電車に乗っていたら

隣の男性のにおいが

気になって

 

「あ!嗅覚が戻ってる!」

 

と、気づきました。

(気づき方w)

 

 

100%ではないですが

ちょっとわかる感じに

なってきました。

 

 

逆に・・・・

 

味覚は前から戻ってる、

と思っていたのですが

 

今朝、野菜ジュースにんじん

飲んでびっくりガーン

 

 

香りはなんとなく

トマトなど青っぽい

それとわかるのですが

(いただきもので、

好きで飲んでいたわけではない(笑))

 

味がまったく、

わからない!ガーン

 

 

昨日、マロンクリームを作ったのですが

そのときは

ラムを入れ過ぎたなあ・・・と、

苦みがよくわかったのに。

 

分かる味と

わからなくなった味が

あるのかな?

 

 

今日の体調は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する