皆様にお願いがあります。
東京の渋谷にある、保護猫カフェCatioで、
お世話に使う古タオル・バスタオル・タオルケットを必要としています。
IMG_0363.jpg
私は東京に行く時は、いつも保護猫カフェCatioのオーナーさんにお世話になり、
10年来、素晴らしい人柄のこの方と、とても仲良くさせて頂いています。
夜間学校の先生をされて、定年退職されてから、すぐに
保護猫カフェをオープンされました。
常時10匹程猫さんがいます。
IMG_0435_202401261147473d6.jpg
野良猫や捨て猫などの慣れていない猫達も受け入れ、
その仔達を人慣れさせてから、
新しい家族の元へ送り出すのです。
その為、その環境で保護された仔は最初から病気持ちが多く、
使うタオルは全て衛生上使い捨てです。

医療費もとてもかかります。
この仔は、入退院を繰り返し、
オーナーさんは毎日、朝7時には店に到着し、
毎日朝晩輸液をして、休みなくお世話されました。
IMG_0352 (1)
この仔は天命を全うしました。
私は、内心驚愕してばかりです。
オーナーさんは、保護猫達を我が子の様に大切に大事にされているのです。

このゲージ達の1本1本も毎朝バイオウィルクリアで消毒して、
全て手作業で拭き上げます。
IMG_0431_20240126114248db1.jpg
私は拭く様子を見て驚きました。
それはまるで、年末の大掃除の様なのです。
IMG_0433_202401261142509c2.jpg
IMG_0432_20240126114248237.jpg
物凄い量のタオルが必要なのです。

私も古タオルと、お客様用と置いていて、黄ばみが出てしまった
タオルケットを寄贈させて頂きました。

こういう風に使われます。
DSC_0545_20240126160246606.jpg
拭く場所が細かすぎて、手作業です。
DSC_0544_20240126160243992.jpg
小さくカットされたタオル達↓
DSC_0543.jpg
ボランティアさん達と、小さくカットするのに、
裁縫用のよく切れる裁ちバサミが無いそうで、
100均のは切れないそうで、良いハサミが欲しいそうです。
もし、家に眠っている裁縫用のハサミがあれば、寄贈して頂きたいのです。
皆様のご協力、よろしくお願いします。

・タオル
・バスタオル
・タオルケット
・裁縫用ハサミ

151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目8-5 3F
保護猫カフェCatio

メール pachetart+catio@gmail.com


※郵送の際は送料のご負担をお願いしております。

保護猫カフェCatioインスタグラム
保護猫カフェCatio Twitter
保護猫カフェ欲しいものリスト
image0.jpg