磐船神社→おじいさんの古時計→星田妙見宮へ

この記事からの続きです↓
岩船神社② おじいさんの古時計
IMG_7386.jpg
まずビックリしたのが、想像よりかなり広い事です。
IMG_7385.jpg
そして気持ちよく
IMG_7388.jpg
凄い急な階段(笑)↓
IMG_7389.jpg
ひたすらに聖域の癒し気に触れ、
IMG_7391.jpg
小さな山の上には本殿があり、ゆっくりし、
途中にご神水があったので汲み、
自然の癒しと聖域の癒し気で癒されて、
帰路についた私達ですが、

この日の朝、私の車内のメーターは↓
IMG_7398.jpg
444444になり、

私達が岩船神社で岩窟拝観をして戻った時間を
社務所に記入するんですが、その記入した時間は
11時11分

エルサレム先生の万歩計は帰宅して見るとこうで↓
IMG_7399.jpg

私は帰路の運転中、一度だけスマホ画面を見たくなり、
見ると、それは
私に気づく様に促す 数字の羅列が。

1日の内にこんなにゾロ目が揃って目にする事は、
私とエルサレム先生に対してのメッセージだと思います。

見えない世界の方々は、こうすると気づく。というのが分かると
それに乗せてメッセージを伝えようとしてくれるのです。
偶然では無いんですね。

とても良い散策コースでした。
おすすめですよ。

そうそう、ここのご神水、とても効果がありますよ♪(飲用不可)
ペットボトルなどに汲んでから、本殿に置いて、
『こちらを浄化のお水として使わせて頂きます。
ご神気をよろしくお願いします。』とお参りし、

私はお風呂に入れたのですが、
いつもとは違うお風呂上り感があり、
体の奥深くからの心地よい疲労感もあり、
深く深く深く眠れたんですよ♪

エルサレム先生からも効果があったと連絡があり、
ご神水もまた、そう呼ばれる大元があり、
だから大切にされてきたんですよね。

そしてこれは、そういうものに
畏敬の念を持って扱う方がより心身に深く染み込むと
私は感じています。

ご予約受付しています↓
★東京・カウンセリング受付
★神奈川・カウンセリング受付
★大阪・カウンセリング受付
★オンライン相談
★お守りのご紹介・郵送可
★出張相談(明石市・その他地域)
★主催者さん募集
★LINE相談窓口
★地鎮祭依頼
★価格ご一覧
フォローして下さいね♪↓

今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪→ 
人気ブログランキングへ