本山で滝行をしました。
IMG_3480_20220601211328419.jpg
入口↓
IMG_3499_2022060121085878c.jpg
入口の注意書き↓
IMG_3500_202206012112113be.jpg
着替える部屋と控えの部屋があって、
IMG_3501.jpg
小屋の様な作りの独立した建物です↓
IMG_3502.jpg
男性用の腰巻です↓
IMG_3504 (1)
小屋で着替えて、
女性用の滝行着です↓
男性は写真左の腰巻のみです。
IMG_3498 (1)
全身白を着るって気持ちが
普段では無い気持ちになりますよ、
IMG_3484.jpg
滝行場に↓
4275B0FE-0D84-4724-B665-BE7BDC8D6F6D.jpg
滝行は滝が凍ってできない時期以外はできて、
滝の水はとても冷たく、
夏だから冷たくて気持ち良いという事は私の体感では、それは無く、
行をする滝なので、
修行しているという体感のある滝の冷たい水です。

ですが、真冬は何もかも寒く冷たく、
足の裏が寒さで感覚が無くなったり、痛くなったりするので、
暖かい日の方がやりやすいとは思います。
極限の寒さの身体の反作用もあり、
普段では体験しない様な、滝行感は体験できますよ。

私の経験ですが、冬は寒すぎて(山奥の極限の寒さ)
テンションが異常になる事があります。
ですが、夏は夏、冬は冬、季節それぞれの善い感じがあり、
どの季節もおすすめですよ。

※ 滝が凍る時期は、できないです。
する人は氷を身体にこすりつけ、
できない事は無いですが、私はしないです。

行 なんですよね。やはり遊びでは無く、
加護と厳しい目(神仏)のある場所です。
なまぬるい考えや、ふざけた気分では入ってはいけないのです。
だからこそ、寺院が大切にし、
人が信仰して修行してきた滝なんです。

私は関西人で、ツッコミという文化の様なものが、
あったりするんですが、
人が信仰してきたものと、聖域の空気感の中では、
ここはちゃんとする場。というものを感じて、
礼節を重んじる所も、
やはりそういった自分になれる場所がある事は、
自分にとって良いものだと感じています。

つづく。

クリックで見れます↓
★大阪・歓音セラピー受付
★神奈川・歓音セラピー受付
★オンライン・歓音セラピー受付
お守りのご紹介・郵送可
★明石・歓音セラピー受付
主催者さん募集
★LINE相談窓口
保護猫カフェCatio
(絵・文字系をお手伝いして描きました♪↑)

フォローして下さいね♪↓
  

今日も読みましたよ♪
応援クリック嬉しいです♪→ 
人気ブログランキングへ