なかなかブログにたどり着けず:

またしてもお出かけおまとめです

 

まずは次女の

結婚式前撮り

 

 

撮影場所は

奈良ホテルの館内&チャペル

猿沢池からの奈良公園

 

 

当初、色打掛とウェディングドレスを

予定していましたが

桜が満開の奈良公園でも撮りたいと🌸

 

そうなるとお着替えの時間が足らず

ウェディングドレスだけとなりました👗

 

 

手にしたブーケは

ヴェールデグリのもの

むすめの好みで作ってもらい

わたしが贈りました💐

 

 

オットは会社出社を遅らせて

奈良ホテルだけ見学に〜

 

むすめの晴れ姿を見たかった

&一緒に2ショット撮りたかったみたい〜笑

 

載せているのは

カメラマンさんではなく

わたしのiPhoneのもの

まだ出来上がりを見せてもらっていないのですが

楽しみですキラキラ

 

 

奈良ホテルで撮影とあって

わたしも着物で参りました

生紬訪問着に藤波色の帯を合わせて音符

 

むすめとの2ショットや

オット、お婿さんとも

いろいろ撮ってもらいました

 

桜も美しく春色いっぱい

鹿さんもやってきて

良い前撮りとなりました音譜

 

 

また

 

ある日はお茶の社中の皆さんと

Mihoミュージアムへと

お出かけしました

 

 

ここへは何度目かな

4回目かしら

このトンネルを通ると

Mihoミュージアムに来た!

と思いますね

 

 

桜も素晴らしかったですよ🌸

 

Mihoミュージアムは

ルーヴル美術館のガラスのピラミッドで知られる

建築家のI.M.ペイが

 

中国詩の楽園「桃源郷」をイメージして設計した

建築見るだけでも価値大ありの美しいミュージアムですキラキラキラキラ

 

さて展覧会は

 

 

March 3 - June 9, 2024 

古代ガラス 輝く意匠と技法

 

すばらしい展覧会でしたキラキラキラキラ

 

約3000年前からの古代ガラスの名品たち

宝石として珍重されていた

古代メソポタミアやエジプトの宝飾品

 

 

こちらは

ファラオ頭部(エジプト 前14世紀前半)

(画像はHPからお借りしました)

青いガラスの塊から作られたもの

現存する古代エジプト最大のガラス肖像彫刻です

ツタンカーメン王の祖父であるアメンホテプ3世の像で

黒曜石の瞳が神秘的でした

 

古代中国の展示からは

正倉院展で似たの見たわ〜

というガラスの器もありましたよ

 

古代からのガラスの源流を

圧巻の展示で見てとれました

 

 

 

胸に焼きついた作品が

一番最初の古代エジプトの展示室にあった

「豹を背負う女性像」

 

 

前14-前12世紀 今から3000年以上前キラキラ

女性がクタっとなった豹を背負ってるんですよ

(さすがに生きてはないですよね)

 

え、売ってるの?

当時、豹、売ってたの?

毛皮?肉?

と思いましたが

そうではなさそうですw

 

小さな像ですが

とてもすてきでしたキラキラ

 

HP説明を載せますね

 

鬘(かつら)をかぶり、長衣をまとって立つ女性が豹を背負っている。彼女は左手で豹の左前脚を、右手で右後脚をつかみ、右脇下に右前脚を挟んでいる。豹の左後脚と尾は地面に着くように伸びている。頭は右を向いて女性の後頭部に密着させている。女性は豹の重みでやや前かがみになって、左足を前に出している。部分的に剥落しているが、青緑色と淡黄色の釉薬が施され、女性の鬘、目、衣服の文様、豹の斑点は褐色で表現される。豹と女性の顔には写実的ともいえる表情があり、今にも動き出しそうである。文字の女神セシャトは豹の毛皮を着た姿で表されるが、この作品の豹は立体的に表現されており、毛皮ではなさそうである。しかしこの女性の長衣に描かれた褐色の文様が、豹の斑点と関連があるのかもしれない。豹を背負うという不思議なテーマには、何か呪術的な意味が込められているのだろうか。小品ではあるが、テーマ、造形ともに極めて興味深く、魅力的な作品である。

 

 

 

このあとは

 

 

山菜料理をたっぷりいただいて

 

 

 

信楽でうつわのお店をのぞいたり

古い喫茶店でお茶したり

とっても楽しいお出かけとなりました

 

続いてのお出かけ

大神神社後宴能やBAR記事まで載せるつもりでしたが

長くなり過ぎて書いてて疲れたのでww

(最近、持続力も無くなってきました;;)

また次の記事にいたします

 

その次には金比羅歌舞伎、お宮参り、お食い初め

まだ続くのですが〜

 

 

おまけ

アルマとお花見散歩🌸

 

 

一日三度お散歩してます

朝と夜はオットで

夕方がわたし

 

 

運動量がいるワン(アルマ心の声)