毎朝暦(カレンダーとか手帳とか・・)を見て・・

 

「大吉~♪」とか

「仏滅・・・ゲッソリ」とか

 

はたまた

「一粒万倍日~キラキラ

「天しゃ日~~~~キラキラキラキラキラキラ

「三隣亡・・・ゲッソリ

「不成就日・・・ゲッソリ

 

とかとか・・・

その日の「吉凶」を占う項目が(項目でいいのかぁ~?)がありますよね。

 

ご存じの方は、「ああ~知ってる~」でスルーしていただいて結構ですよ~

これはわたしの解釈ですから、ちょっと迷っている方のご参考になれば幸いです。

 

毎日「今日の運勢」を日めくりの画像と一緒にブログアップしています。

一日の始まりに、お昼休みに、一日の最後を振り返る時に・・・

と、それぞれの楽しみ方があるようです

 

今日の運勢では、主に「本命星の九星」で吉凶を出しています。

九星がどのお部屋にいるか?で判断しているのね~。

(個人鑑定ではもっと複雑に観て行くけどね)

この「後天定位盤」が基本になって、それぞれのお部屋の意味があるんですよ。

 

image

詳しく話すと長くなるから・・・

今日はもっと簡単な、自分の九星が分からなくても、誰でも気にする

「あれ」よ「あれ」・・・笑

 

大安・友引・仏滅・先勝・先負・赤口・・・六輝

 

*大安・・何事にも吉日。開店・婚礼・建築・移転など。

*友引・・友引日の略。葬儀では凶日(死者の道連れになるとか)

午前中、夕刻と夜は相引きで勝負なしの吉日。昼は凶になる。

*仏滅・・新規に事を起こすのは避ける。何事をするのも忌むべき日。(下記参照)

*先勝・・急用や訴訟などに用いて吉。午後は凶

*先負・・諸事控えて無難。急用や公事は避ける事。午後は大吉。

*赤口・・新規事はもちろん、何事も控えて無難。ただし正午のみ吉。

 

一粒万倍日・天しゃ日・不成就日・三隣亡・土用・・・選日

(他に八専・天一天上・十方暮)

*一粒万倍日・・吉日。一粒のモミがやがて万倍に還ってくる吉日。新規事に良し。良くも悪くも万倍になる。

*天しゃ日・・大吉日。天の恩恵により何の障害も起きない日。

*不成就日・・凶日。障りがあり、何も成就しない日。

*三隣亡・・昔から、この日に普請や棟上げをすると、隣近所も滅ぼすといわれている。

*土用・・年に4回、春夏秋冬それぞれ四季の土用期間がある。この期間は、動土、土木作業に着手するのは凶とされている。

 

ザックリですけど、ご参考に~

 

実はね、今朝、FBフレンドさんから質問されてさ

「大吉とか、一粒万倍日とか≪吉≫と、三隣亡や仏滅の≪凶≫が重なると、打ち消すって言うけど・・・

どうなんですか?」とメッセージが来たのね~

 

あら~珍しいこと・・・と正直思ったの。

そういう時ってあるじゃない。

迷いだすと、そこから抜け出せなくなる・・・

 

知っている人に聞いてみよう~

(今日の全体易タロット・・「地水師」で迷ったら、専門家か経験者に聞くとよい)

ってことで、メッセージくれたんだとおもうよ~

 

 

わたし、基本的には

「どこに一番フォーカスしているか」を見るのが良いと思うの。

 

吉でも凶でも結局は

「あなたの、思うがまま」なのよね~

 

それじゃ~答えになって無い!と怒られそうね(笑)

 

今日は

己巳(つちのとみ)で弁天様の日。

お金に関係することにいい日ともされてますね。

弁天様や帝釈天をお祀りしている、神社仏閣を参拝するといいですよ~

ラッキーですよ~。

 

でも・・・仏滅だからな~打ち消される・・

 

仏滅は「物滅」と言っていたらしい。

 

「何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」ともいわれる。

また『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。

( 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より一部引用)

 

確かに、一粒万倍日でも六輝が「仏滅」なら、±0(プラマイゼロ)と解釈もできるが・・

この解説だと、「吉日」とも取れる・・・

 

私は最初に目に着いた方というか、最初に思った方を選んだらいいと思ってます。

 

直観って、一瞬なんですよね。

 

最初に掴んだ方を積極的に選んでいってください。

後から観て・・・あれ~と思うと

 

考えるでしょう~、あれこれ理由付けて考える

 

そうすると・・・どんどんグルグルうずまきうずまきうずまき

で、訳が分からんくなってくるのがオチ。

 

顕在意識で考えだすと・・・

 

損と徳とか~吉とか凶とか・・・くらいで収まって居たらいいんだけど

 

これを今選択したら・・・・

あの事がこうなって~こうなったらあ~なってぇ~

あ~なったら・・・こうなる?・・

でもさぁ~・・・うう~~んうずまきうずまきうずまき

 

たとえ「よ~し吉だ!」と選んでも

気持ちはもうブレブレだよね。

 

どんなに、言葉で前向きな事や良い事を行っても、一度疑いの気持ちが湧いて来たらなかなか打ち消せないもの。

 

反対に、吉の方を見て選んで、後から「あら~凶のおまけ付き・・・」

「でも、大丈夫!どうなっても自分で最初に決めた方!」って腹くくったら(大袈裟~)

そのほうが上手くいくもの

 

だいたいそうだよね~

そう思いませんか?今までの経験上。

 

「験を担ぐ」とかあると思うし、その時の波とか、運気のバイオリズムとか・・・

見えない力の存在とか・・確かに有るよね。

 

全部が自分の氣持ち次第・・・でも無い事もあるしね。

 

六輝とか選日の「吉凶」は判断の一つだったり、後押しだったりね。

上手に活用して、楽しんだらいいのよ~

 

それでも、大事な日とか決めるの迷っていたら、迷わず(笑)わたしに聞いてみて~

勿論!有料よ(笑)

 

ちゃんと生年月日から割り出すもん♪

旅行なら、行く日程や行く場所が決まる前にね♪

 

行く日も行く場所も決まっていて「何日に、どこそこに行きますけど、吉方位ですか~?」と聞かれてもね~(笑)

凶方位でも、決まっていたら行くんだわねぇ~(笑)

仮に凶方位なら、ちゃんと対処法をお伝えしますよ♪

 

クローバーこれ良いのかな?やっても?始めても?行っても?クローバー

キラキラその吉凶占います♪キラキラ

決めるのに迷っているなら、さっさと専門家に聞いてみよ~

迷っている時間がもったいない!

 

生年月日で九星を割出し、易タロットと暦などで多角的に判断してお知らせいたします。

*初めて訪問する場所(商談、交渉など・・)と日

*新規事、何か始めるの適した日

*大事なものを受け取りに行く日

*旅行先や日程

*その他迷ってなかなか決められない事なんでも・・・

 

お名前・生年月日・住所・電話番号明記の上

*相談内容を詳しくお書きください。

*訪問先がある場合は、訪問先住所。

*お相手がいる場合や、家族などの場合は、その方の名前と生年月日も。

但し、一人増えるごとに追加料金がかかりますのでご了承ください。

 

クローバーこれ良いのかな?やっても?始めても?行っても?クローバー

キラキラその吉凶占いますキラキラ

相談1件・3,000円

(一人追加毎・1,000円)

メールなら2往復まで

電話なら30分です。

料金は、事前振り込みです。

 

 
お問い合わせ先
九星氣学・ヒプノセラピー・サロンSOU
【女性専門・完全予約制】
*イベントやお茶会は男性も可能
【ご予約・お問い合わせ】
電話:09029910313
宝石赤  予約フォーム
宝石赤お問い合わせフォーム
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー