ゆったりヒッチハイク開始。


徒歩20分で高速の入口まで行ける
宿にいたみたいでラッキー★



やはり10台の走る車より
1台の信号待ちの車が効果的。


ドライバーがOKしない主な要因は
きっとこの2つで、
止まった車には打開策がある。



①面倒
→すでに止まってる車なら、
わざわざ僕のために止まるより
面倒という手間が省ける。

②危険・警戒
→表情(笑顔)を見せて、
話しかけて声を聞かせることで、
安心感と好印象を与える。



結果

乗車に繋がらなくても


95%の人が何かしらの
リアクションを返してくれて、

60%の人が笑顔を返してくれる。


それだけでなく今日は2人が
合計5.5EURのチップを僕にくれた。



{F63C33F8-A229-43B7-8942-1E6913150C88}


しかし、、、、
どうもおかしい。


ドライバーの半分以上は英語せんから
聞き取りできんのやけど、


パリ市街に出て行く車が
圧倒的に少ないような感じがする。



2時間ほどやって、
ちょい考え直すことに。


1度宿に戻り調査。


帰り道にビール見てたら
ヒューガルデンの500缶が
1.5ユーロで買えるやん!


{1C5B4061-932F-4656-B37A-C8A190162A1D}

これはお買い得ー★





するとやはり、、、、
1度パリ市街に出てから車捕まえんと
厳しいだろうって。


なんかそんな感じしたんだよね。


そしてパリ市街の高速の上に
降ろしてもらえるサービスとして

ヨーロッパで普及してるん
シェアタクシーみたいなの

blablacarっての使おうとしたら、、

番号がないからできず。。



くそ。
Uberといい、
これといい、、


まぁ仕方ない。



飛行機で行くかーと思ったら
3日ほど前に見たときの3倍になってる。


これは無理。
3日前なら4000円弱で取れてたんだよね。


ケチらず予約しときゃよかった。
いやぁ、参ったね。


どしよかな。
なんかiPhone充電できんくなったし。


完全に壊れてるね。


もう40%切ってるし、
情報ここに全部詰まってるから
このまま携帯なしはきつい。


修理屋行って
40EUR払って修理。

{1FD9D1F3-DE58-4870-A179-4C3967E9DBE6}

アクシデントはつきもんですな。


もうパリに宿泊費は払えない。
空港に行こう。


オイリー空港に行ってみよう。


高速に繋がってそうな感じだし、
パリ市街からは出れてる。


今日は空港で寝て、
明日の朝からトライやな。


全てがうまくいくことを
もはや祈るばかり。


頼むーー。



そしてメトロに乗って、
空港を目指す。



オイリー空港到着。
悪くない。

1階は騒がしかったけど、
4階は静かや。



Wi-Fiも弱いけどあるし、
トイレも無料。


いーぞー★






そしてすぐ就寝。






◆今日のお財布◆

8/31 (53.1EUR=6123JPY)

+5.5EUR チップ
1.5EUR ビール
40EUR 携帯の修理
3.43EUR 食費
3.8EUR 電車
3.6EUR コーヒー
1.5EUR コーラ




ランキングに参加してるので、良かったらポチッとお願いします(*^^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村