もっと!やまたん☆ぶろぐ -2ページ目

もっと!やまたん☆ぶろぐ

落書きの教科書と、外ばかり見てる俺。

映画のこと、英語・中国語のこと、
海外のことなど。

リブログ大歓迎!

コメントは受け付けていないので、連絡がある方は、僕のサイトの問い合わせフォームからどうぞ。サイトはプロフィール欄にあります。

【痛い、、】映画「フェラーリ」観てきました。

Watched “Ferrari”


*先週観た映画のお話。


フェラーリ社の創業者エンツォ・フェラーリの人生。


といっても描写されるのは、彼が59歳のときに社運をかけて参戦した「ミッレミリア」レースのおはなし。


59歳のエンツォ・フェラーリさんをアダム・ドライバーが演じます。


◾️

エンツォさんは本妻のいる家と、愛人の意を往復する二重生活。


かつて本妻との間に子供がいたのですが、訳あって若くして亡くしてしまいます。。


いまや本妻には愛情はなく、ビジネスパートナーのような関係。


愛人の家に通い、愛人との間にできた子供と夕食を食べ、寝る時間になると自宅に帰るのです。


愛人との子供をまだ認知してません。


非常になまなましい、、二重生活で、、


これは観ていて胸が痛くなりました。。


◾️

しかしながら、本作はサイコロジカルな痛みもさながら、、


フィジカルな痛覚も刺激されるショッキング映像もあるのです。。


これは驚くので心しておくこと!


心も身体も痛い映画なのでした。


88点


◾️

そのほか雑感は、、


*マッハゴーゴーゴーなビジュアルで、実写でレトロレースカーを観るのは新鮮な体験でした。


*「的をー、狙えば、外さないよ!」


脳内では「グランプリの鷹」が流れてました。


*そういえば「フォードVSフェラーリ」は、本作で監督のマイケル・マンが製作でした。同じ世界線なのだと勝手に考えます。



◾️

もうガッついた感じもしない、しんみりとした実業家の老人エンツォ・フェラーリをアダム・ドライバーが演じ、


これはとても合っていました。


ヒュー・ジャックマンも候補だったようですが、ヒュー・ジャックマンは見た目が面白くないんだよね。


◾️

さて、イタリアの物語で本来はイタリア語のおはなし。


本作は英語ですが、アメリカ人のアダム・ドライバーほか俳優陣はみんな巻き舌の「イタリアなまりの英語」を話しているのです。


「ハウス・オブ・グッチ」のレイディー・ガガもそうでしたね。(これもアダム・ドライバー出てますね)


イタリアっぽさを出すための演出なのはわかります。


でもこれ、、


イタリア人の話し方を馬鹿にしてることにならないんですかね。。


英語話者の傲慢さを感じました。


僕もたまにふざけて栃木弁や茨城弁を真似するときもありますが、、それは田舎を馬鹿にしてるからです笑


僕はSRサイタマの田舎(Saitama no Rural area)出身だから、マウント取りたい。


みんないろんなコンプレックスがあります。


このページ終わりです。