散歩から帰ると、気になっていたレンギョウを見に行く。

 我が家のレンギョウは隣家との間にある。伸びすぎては隣家に迷惑なので、邪魔にならないように剪定をよくする。そのせいか、あまりぎっしり花芽がついてない。あの黄色が好きなんだけど。年によっては花が終わって気が付くことがある。今年は見た!

レンギョウの盛りの花を。

 ヒヤシンスが咲いていた。

これで3つ目。水栽培のものを地に植えてから何年たつだろう?3つも植えた覚えはないんだけど・・・

 今年は小さなチューリップが多く感じる。1つの茎に花が2,3個ついている。

 あちこち5か所にこの種類のチューリップがあった。

 来年はまとめて植えてみたい。花が咲いているときに印をつける。取り出すときも仲間分けをする。ところが茎や葉が枯れて、保存するときには、他のものと混じってしまう、この時に気をつけねばいけないのだが、もう秋に近くなっているので焦って分類分けがおろそかになる。今年はもう少し丁寧にやってみよう。

 チューリプ、ヒヤシンス、水仙の球根は区別がつくが、花の大きさや色までは分からない。咲いているときにちゃんと名札を付け、抜く時には仲間分けをし、乾いたときにごちゃごちゃにしないこと、心しておこう。…と毎年思うのだけど・・・