走る人継続は力なり
お習字を習っていました。高校受験の勉強を機に書道塾へ通うのをやめました。
 何年かして仕事場で出会った人はとても字のきれいな人で、墨で書く字も素敵でした。字のきれいなことは仕事上でも能力になるのです。アー私も続けておれば・・・少しは生きていく上で力になったのにと思いました。そして私の座右の銘になりました。それからは、何かやり始めたら3年は続けよう、向いてなかったらその時にやめようと思うようになりました。(石の上にも3年)の格言を参考にして。
で、どうなったか?
 3年で辞めたもの タップダンス、パッチワーク、編み物(今でもセーターくらいは編みますが)
 3年以上続けていたけれど止めてしまったもの  お琴
 3年以上続いているもの ジム通い 習字(休み休み) ビーズのアクセサリー作り 
 今年始めたもの 卓球
 
 生きていく上で力になったかといえば「わからない」です・・・が今やってることは人生の彩どりにはなったかな・・・
 
求めよさらば与えられん
 自分の欲しいものは絶えずアンテナを立てておけば、手に入るということが分かりました。別の言葉では「念ずれば通ず」でしょうか。(お金だけは別、働かなければ入らないです。)最近ではあんな本が読みたいなと図書館に行けば「特集」されて特別の本棚にまとめて置かれていたりします。現代アート展を見に行った時、併設展に昔の武将などの直筆が飾られていました。「アー、こんなのが見たかった」と思うのがありました。(それにしても昔の人の字は解説がないと読めない、この字全部読むには何回かこの美術館に通わなければ…と思いました。6月くらいまであるそうだからもう1回は見に行けるかな)
 
グッド!生きるとは自分を探す旅
 去年の10月、これからどう生きていく?と自分に言い聞かせていた時友人が書いていた色紙にこの言葉がありました。そうだ!これ!自分がどんな人間で、これからどう変われるか、どう成長できるかを自分の内部で確認しつつ生きていけば目標も定まり、退屈しないで生きていけると思いました。今年の年賀状には「自分探しの旅」にでます、と書きました。
で、3カ月、絶えず自分に聞いています。「見つかった?探してる?」と。
 
桜聞いたときがベスト
 2月のトレッキング(60名参加)の時偶然隣を歩いていた人としばらくおしゃべりをしました。
 「金さんという人の本を読んでいたら、ウォーキングやランニングの姿勢やフォームが出ててね。それをもっと若い時に知ってたら、もう少し運動能力も上がってたかもしれない」
と私がぼやいていたその時彼女が教えてくれた言葉が
 「聞いたときがベスト、その時が一番いいのよ、ほかの時に聞いたとしても、心に響かなかったかもしれない、今そう思う時が一番いい時なのよ」
 と励ましてくれました。
 「聞いたときがベスト」覚えて帰ろうと何度も復唱しました。(彼女の名前も覚えました。次のトレッキングの時はちゃんとご挨拶できると思います。)
 卓球の指導を受けるときも、「いま私に必要なことだ」と思って、先生の言葉をおろそかにしないようにしてます。桜