結果が出た。

比較対象にはならないが、
7月の組分けテストの偏差値と
比較してみる。

【算数】UP

やはり満点者続出で、
さほど偏差値は出なかったが、
次男坊にとって過去最高の偏差値
となった。

【国語】U

正答率は下がったものの、
平均点が下がったため、
国語も、過去最高の偏差値となった。
記述は、私の想定より
点数を付けてくれていた。
選択肢問題の誤答が痛かった。

【2教科合計】UP

過去最高。
本当に、あと一歩で、メダルだった。
おそらく、あと1問正答で、
メダルだった。

今回、長男坊がメダルゲットしたこと、
長男坊が、同じ時期のテストで、
メダルゲットしていたので、
過去最高の成績でも、
次男坊は、嬉しくないようで、
悔しがっていた。

長男坊の経験からしても、
この成績を維持するのは大変だ。
しっかりと、日々の家庭学習に
取り組んでもらいたい。

次男坊、頑張った!

中学受験(サピックス)