義お母さんのお誕生日 88歳
娘がいつでも来れるように、と
一人暮らしをしている
会う度に『心配』と言っても
『あなたがいたら、娘が気を使って来にくくなるから』 娘を思う親心は誰にもある
その思いが、元気の秘訣ならありがたい
8が並んで末広がり めでたいねって笑っていた
同級生の中で一番シャキーンとしている
8月12日、膝が痛くて歩きにくそうにしている
数日前から歩くのが困難だったそうだ
この夏の暑さに、体力も奪われたのかな
いきなり、歩きにくい と寝込んでしまった
元気に動いている姿を見ていて
88歳 数えの89歳 もうすぐ90の歳
そうなってもおかしくない歳になっていたのに
準備をしていなかった
私は、おじいちゃんおばあちゃんと暮らしたことがないので、介護は🔰
介護の様子をメモ📝します