小遣い週1000円回胴日記

小遣い週1000円回胴日記

低貸中心、勝ち負けよりもエンジョイ派
主に仕事終わり稼働

Amebaでブログを始めよう!
僕の周りでひぐらしが盛り上がってるのもあり
聖地巡礼してきました


打ちたいけど金もない暇もないので撮った写真を記事につらつらと。



白川八幡神社【古手神社のモデル】


綿流しのシーンのカットを真似たが雪でわからん



痛絵馬の一部だけど凄かった
嫁さんが引いてた。
子供達は喜んでた(ひぐらし知らんけど)



明善寺 夢現し編

幼い梨花が座ってた石段があるのですが雪でわからん笑



和田邸【園崎本家】

奥にいる人物はアジア系YouTuberかな。
自撮り棒片手にひたすら喋り倒してはった。


この上だろうか
「嘘だっ!」の坂
家族が行くのがめんどくさいというので渋々諦める





うーん
これは関係なかったかなw






村長のおじいちゃんの家…違ったらごみんなさい
後ろの山は展望台になっててそこから見る景色がアレなんかな
これも家族にめんどくさがられて行けなかったけどw



何気にグッズがありました!

買って帰りたかったけど、流石に家族に引かれそうなのでやめました…




師匠ー!
神社でお願いしてきましたよ!
師匠がひぐらし楽しめるようにってね笑








全国一斉自粛の直前。ソーシャルディスタンスは確保して行きましたよ。

この旅行、数ヶ月前から予約してた。直前第三波なのか?みたいな状態になりモヤモヤした気持ちでいた。キャンセルすべきかどうか。直前愛知県知事から発表があったのは名古屋市在住の方は自粛要請、その際のキャンセル料はかからないとのこと。
名古屋市外在住の僕はキャンセル料する場合は実費。
世間の流れもあり正直、不安だったけど…結果、いく先々しっかり対策されてて安心でしたけどね。

旅先での旅館や様々な施設等のスタッフの方々はすっごく大変だったろうなぁと実感。
至る所に配慮と気配りを頂きました。
これほど人のあたたかみを感じた旅はなかったかな。
本当に感謝しかない。







ありがとうございました。