yamanobori-tatsuyaのブログ -2ページ目

yamanobori-tatsuyaのブログ

信州のアウトドアー好き人間。
山を求めて全国を旅します☆彡
日本百名山は令和1年9月2日、幌尻岳踏破により
完登となりました☆今は日本百高山・二百名山に
チャレンジ中。 

 

 みなさん、おはようございますっ♪

 今日から山レポ、宝満山です。

 ヨロシクお付き合い下さい!! ウインクお願い

 

  14:02  竈門神社の先に登山口あり。

  やや遅めのスタートですが、いざ出発~筋肉

 

 池を右手に見ながら歩き出しました~ウシシ

 

 あれが宝満山本丸です。グラサン

 標高は900m足らずの低山ですが

 CTは2時間超となかなか手強い山。目

 

 前日の雨でウエットな登山道

 

 舗装路を横切って再び登山道へ・・・足

 

 序盤から苦手な階段地獄。驚き

 

 なぜ信州人のオイラが遥々福岡の宝満山へ❓

 実は宝満は日本百霊峰なんですな。ウシシ

 

 樹間から見えた眺望は糸島半島・能古島

 ヤッホー晴れてきたやんか! ニヤニヤ 晴れ

 

   鳥居を潜り抜けて・・・宝満の神様お邪魔します。お願い

 

 

 山頂まで1.4kmだって!

 両足親指負傷中のオイラには、

 決して近いとは思えない距離です。おねだり笑

 

   14:40 よく整備されてますが階段は嫌!! ショックあせる

 早くも汗だくですわ。

 

   アスレチックも楽しめますが、

 こういう濡れた木の階段は下りが

 ヤバい。すってんころりん要注意。叫び注意

 

 これは何やろ❓ 目

 

 めっちゃ素敵な眺望♪ラブ

 しかも青空優勢になってきたぜ。拍手アップ

 

 福岡市が一望☆彡

 低山からの眺望とは思えない。お願いキューン

 


 福岡市はデカいね~

 今夜は博多ナイトを満喫する予定です♪ニヤニヤ

 

 急登の連続ですわ。宝満山侮れん。おーっ!あせる

 2時間超のCTに納得するオイラ。笑

 

 ここは何❓ スタートが遅かったオイラは、

 案内板を確認してる時間は無い。

 何か神聖な場所であることは想像つくけどね。おやすみ

 

 がっび~ん、結構登ったつもりだったけど、

 まだ残り500mもあるんかい!? 驚き

 

 この巨岩登るんかい?

 ご安心下さい、右を巻きます。笑

 

 花はほとんど確認出来んかった

 けど、ツツジ発見♪ おねがい

   さすがに宝満にはミヤマキリシマは

 咲いて無いよね。おやすみ

 

 

 足指が正常なら駆け上がって行ける岩場も

 オイラには手強いぜ。チュー笑

 

 もしやビクトリーロード❓ ニヤリチョキ

 

  来たぁ~貸切やぁ♪ ウインクグッ

 

 

  15:25 宝満山 829m に立ったどぉ~爆  笑

    誰も居らんので自撮りします。

 

 山頂には竈門神社の上宮あり。お願い

 

 あっちは200名山英彦山方面。

 どれがそうかは分かりませんが。グラサン

 

 山頂からは360度の大パノラマ

 が望めますよ~爆  笑

 

 

 お隣の山は頭巾山・三郡山

 スタートが早ければ縦走する

 のも良いでしょう!ニコニコ

 

 鹿児島本線から拝んだ宝満山は

 雲が多かったのに、今はすっかり青空♪ ニヤニヤ

 

 

 

 あっちは300名山の背振山♪ おねがい

   背振山も宝満山も福岡県民憩いの山です。

 

 

 お社の裏手にある岩に登ってみた。

 罰当たらんよね? キョロキョロ笑

   実は下山後にトラブル(罰?)1つありました。叫び

 無事解決しましたけどね~お願い

 

 

 

 こんな素晴らしい眺望を独り占め☆彡ニヤニヤ

 

 ②へつづく・・・次章がファイナルバイバイ

 

 

小野正利「You're the Only・・・」MUSIC VIDEO (youtube.com)

 

 

 

緑黄色社会『サマータイムシンデレラ』Official Video / Ryokuoushoku Shakai – Summer Time Cinderella (youtube.com)

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ    ←ブログ村ランキングに参加してます。

            クリックお願いします。                

            みなさんの力で上位に行かせて
にほんブログ村      頂けると幸いです(笑)お願い