甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世 -15ページ目

初聖地!





甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00112.jpg



サバゲの為に東京に!



“虎の穴”参戦です!



と、その前に‥



“聖地”へ!(笑)



朝から電気屋に長蛇の列!



甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00113.jpg



それっぽい↑写真(笑)



    

アームズ・マガジン 2011年/5月号





遅ればせながら‥



甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00095.jpg



アームズ・マガジン発売です!



今月号は



同チームの



カトゥーこと




(・3・)が吠える
http://ameblo.jp/2257368/



‥が~



ガッツリ載ってます!



それも‥



重装備中↓




甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00099.jpg




軽装備中↓



甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00097.jpg



2枚も載ってます!





当日は日焼けするほど“快晴”で



暑かったぁ‥



おかげで



ガスガンが絶好調ぉ~!



ほとんど



ガスガン(HI-Capa4.3)で戦ってましたぁ!(笑)




そして




もうひとりの掲載者↓



オガちゃん←勝手に命名




甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00098.jpg



初“虎の~”参戦で



初掲載!



もぉ~一生“この道”からは



抜け出せなぃでしょう!(笑)



最後に



私も‥



甘噛み風味:山猫二~ヤン&ぴょんやん3世-DVC00096.jpg




体中に‥



貼りめぐらされた



I LOVE AK



‥のパッチが



熱い私のスピリッツを



現してます!(笑)



4月末の“虎の穴”も



参加したいなぁ!





  

思い





昨日のコト



食料品を買いに近所のスーパーまで行った



レジの所には



すでに東日本巨大地震への募金箱が設置されていた



その隣で



若い夫婦(?)が話をしていた



「地震のテレビばっかりで“ツマラない”から、帰りにレンタル屋に寄ってって~」



同じ日本

同じ国

同じ人なのに‥

“同じ”なのに‥



この“温度差”は‥なに?



ココ愛知県は



ほとんど被害はない



体験しないと



分からないのかなぁ



阪神大震災の時



大学の先輩に電話で



「そんなに大変なの?」



悪気はなかったと思うケド



“分かってもらえてない”と



悲しくなったのを思い出した



あれだけの映像が流れていても



なかなか伝わらないのかなぁ



分かってあげられないのかなぁ



もしそぅだったら



そぅだとしたら



悲しいし



やりきれない



でも



スーパーから出る間際に



ジャージを着た若いカップルの会話が耳に入った



♂:『明日ホワイトデーだけど何か欲しいモノある?』

♀:『あるケド‥いらないょ』

♂:『えっ?なんで?』

♀:『なんでって‥』

♂:『それじゃ、美味しいモノでも食べに行く?』

♀:『‥ん~‥じゃあ!美味しいモノ食べたって思って~、その分を募金しょう!』

♂:『そっか!そぅしよう!』



二人には



何気ない



タダの会話だったかもしれない



記憶にも残らない



些細な一言だったかもしれないケド



それでも



それでも



それでもボクは



涙があふれた



なんか



嬉しかった



確かに今できるコトは



皆無に等しい



それでも



考えて



感じて



できる“なにか”を



探してほしい



『“偽善”でも、何もしないよりマシ』



阪神大震災の時
北海道から来た大学生ボランティアが言った言葉



彼は学校がイヤで、逃げてきた

自慢したいから

女の子にモテたくて

神戸に来たと‥



でも



皆が嫌がる架設トイレの掃除をして



夜中までお年寄りに寄り添って話を聞き



瓦礫の撤去作業を手伝って、頬に縫うケガをしても



大きな声で



『大丈夫、大丈夫!』と



言って回っていた



そんな彼を“偽善者”だと誰が言えたでしょう



言えるはずがない



彼の行為は“本物”だったから



『やらなきゃわからない“キモチ”ってあるよ』



被災した子供を膝に乗せて



ヒゲとホコリにまみれた顔を触らせながら



笑いながら話す彼の姿を



思い出す



理由なんて何でもイイ



どうでもいいンだ



“何もできない”と諦めるより



“何かできる”と前に出て進みたい



小さくても



絶対に



できることが



あるんだから!








ホントに



一人でも沢山の方が



助かりますように



心から祈ります