今回はドラクエの歴代魔王に似合いそうな声優を考えてみたい。
 
既に多くの魔王がCDシアター、ライバルズ、一部のリメイク作品などで声を充てられているが、ライバルズの終了など諸々の事情から声を充てられなかった魔王もいる(オルゴ・デミーラなど)
 
そんな彼らにもし声がついたら?
自分が選ぶならどんな声優が良いのか?
 
単なる自己満足記事だが、誰かが面白いと思って見てくれたら幸いである。
 
※10は未プレイでイメージが湧かないので除外。厳密には魔王ではなく、それに近い立場のボスキャラクターも本記事では魔王として扱う。どんな声が似合うか?という話題なので、故人も含めて選ぶ。

 

  竜王

 

加藤精三(CDシアター版)
代表作:巨人の星(星一徹)
どこか怪しげで威厳のあるダミ声は竜王のイメージにピッタリ。
世代的にクレヨンしんちゃん映画に出てきた雲黒斎役のイメージが強い。
 
大塚芳忠(ライバルズ)
代表作:フルハウス(ダニー)
大好きな声優だが、大塚さんの軽やかな声質は竜王に合ってない気がする。
 
龍田直樹(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ドラゴンボール(ウーロン)

あの見た目に合う威厳のある声って誰だろう?って考えた時に思いついたのが龍田さん。

コミカルな役の印象が強いけど、威厳のある知的な役も上手いんだよなぁ。

ただドラゴン形態まで合うかどうかはちょっと分からない。

CDシアター版ではダムス、アシペンサを担当。

 

菅生隆之(自分が選ぶならこの声優)

代表作:幽遊白書(雷禅)

人間形態とドラゴン形態を含めての配役ならこの人かな?

アニメ版ドラゴンズドグマではドラゴンを演じた経験がある。

CDシアター版ではレイドック王、ドラクエ11Sではデルカダール王を担当。

 

  ハーゴン

 

銀河万丈(CDシアター版)

代表作:ダイの大冒険(クロコダイン)

パッケージに描かれた劇画風のハーゴンであればピッタリな配役。

威厳がありながらも腹黒さを感じさせる銀河さんの声は、まさにハーゴンといった感じだ。

ちなみにOVA「銀河英雄伝説」では地球教の大主教ド・ヴィリエを演じており、かなりハーゴンに近い雰囲気を出していた。

そういう意味でも良い配役だと思う。

ヒーローズではディルク、ライバルズではエスタークを担当。

 

鈴村健一(ライバルズ)

代表作:機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ)

シン・アスカの印象が強いが、ライバルズでは声を変え、ハーゴンの猛々しさを完璧に表現していた。

意外とこういう役もできるのだな、と驚いた。

流石はベテランというべきか。

 

青野武(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ドラゴンボール(ピッコロ大魔王、地球の神様)

OVA「ロードス島戦記」では邪神カーディスの復活を目論む黒の導師バグナードを怪演していたので、そのイメージから。

CDシアター版では雨の祠の賢者、デルコンダル王、ライド、王様などを担当。

 

  バラモス

 

佐藤正治(CDシアター版)

代表作:ドラゴンボール(亀仙人(三代目)、ブラック参謀)

後の亀仙人役がバラモスを演じていたというのは面白い。

CDシアター版では他にもトムじいさん、マーリンを担当。

 

土師孝也(ライバルズ)

代表作:ハリー・ポッター(スネイプ)

声に威厳がありすぎてあの見た目に全く合っていない。むしろゾーマ役の方が適任だろう。

ドラクエ11Sでは魔竜ネドラを担当。

 

島田敏(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ドラゴンボール(ブロリー)

悪の匂いを感じさせるが、威厳のありすぎない声というイメージではこの人が思い浮かぶ。

CDシアター版ではバルザック、ライバルズではエビルプリーストを担当。

 

  ゾーマ

 

柴田秀勝(CDシアター版)

代表作:ドラゴンボールGT(一星龍)

悪の首魁や威厳のある役柄に定評のある声優。

その重厚感のある声はまさしくゾーマにピッタリだ。

 

大塚明夫(ライバルズ)

代表作:ブラック・ジャック(間黒男)

渋い低音ボイスではあるが、ゾーマにしては声が軽い、というか若い印象。

もう少し老獪で大物感のある声の方が合っていると思う。

ドラクエ11Sではシルビアの父・ジエーゴを担当。

 

大塚周夫(自分が選ぶならこの声優)

代表作:美味しんぼ(海原雄山)

大塚明夫の父。大物感のある声が特徴。

明夫さんに比べれば声の渋みといい、その威厳といい、ゾーマのイメージにずっと近いのではないか。

 

  エスターク

 

銀河万丈(ライバルズ)

代表作:北斗の拳(聖帝サウザー)

まさしく帝王の声を演じるに相応しい声優。

CDシアター版ではハーゴンを担当。

 

石田太郎(自分が選ぶならこの声優)

代表作:コマンドー(ベネット)

どっしりとした低音ボイスが特徴。

OVA「ロードス島戦記」ではマーモ帝国の暗黒皇帝ベルドを重厚感のある声で演じていたので、そのイメージから。

 

  デスピサロ

 

池田秀一(CDシアター版)

代表作:機動戦士ガンダム(シャア・アズナブル)

貴族的でカリスマ性を感じさせる池田さんの声は、ピサロのイメージにピッタリだ。

 

小野大輔(ライバルズ)

代表作:ジョジョの奇妙な冒険(空条承太郎)

モンスターズ3の少年期であれば悪くはないが、魔族の王ピサロとしては声に威厳が欠けているように感じる。

魔王というより主人公といった感じの声だ。

 

津田健次郎(自分が選ぶならこの声優)
代表作:遊戯王(海馬瀬人)
若々しくもカリスマ性を感じさせる津田さんの声はピサロのイメージに近いのではないだろうか。
ドラゴンクエストビルダーズ2では少年シドーを担当。
 

  ミルドラース

 

飯塚昭三(CDシアター版)

代表作:ドラゴンボールZ(ナッパ)

柴田秀勝氏と並ぶ「悪の巨魁」役に定評のある声優。

重々しい迫力のある声質で、ミルドラースのイメージにピッタリだった。

 

津嘉山正種(自分が選ぶならこの声優)

代表作:賭博黙示録カイジ(兵藤和尊

兵藤会長役で見せた底知れぬ威厳と重厚感のある声、時には狂気を垣間見せる演技はミルドラースのイメージに近い。

 

  ムドー

 
徳丸完(CDシアター版)
代表作:アイドルマスター(高木順一朗)
世間的には高木社長のイメージが強いが、個人的には銀河英雄伝説のパエッタ役が印象深い。
声質的にも悪い配役ではないと思う。
 
塩屋浩三(ライバルズ)
代表作:ドラゴンボールZ(グルド)
巨漢や肥満体系のキャラをよく演じることで有名な声優。
イメージ的にもピッタリ。
CDシアター版ではサンチョ、おやぶんゴーストを担当。
 

茶風林(自分が選ぶならこの声優)

代表作:名探偵コナン(目暮警部)

太めで中年的な響きのある声が特徴。

ライバルズではトルネコを担当。

 

  ジャミラス

 

山野井仁(CDシアター版)

代表作:勇者指令ダグオン(沢邑森)

声を怪物っぽく加工されていて、何とも残念な気持ちになった覚えがある。

山野井さんは結構凛々しい声をしているので、あんな加工をしなければカッコよかったと思うのだが。

モンスターズ3ではマスタードラゴン役に抜擢された。

 
速水奨(自分が選ぶならこの声優)
代表作:ドラゴンボールZ(ザーボン)
元祖ホスト声。
なぜ速水さんなのか?といえば、それは単純に速水さんの声であの名演説を聞いてみたいからである。
 

  グラコス

 

くじら(自分が選ぶならこの声優)

代表作:リトルマーメイド / キングダムハーツ(アースラ)

低く中性的なハスキーボイスが似合いそうという理由もあるが、グラコスによく似たアースラを演じていたというのも理由。

 

  デュラン

 

中田和宏(CDシアター版)

代表作:Fate/stay night(葛木宗一郎)

深みのある男前な声質が特徴で、デュランのイメージにピッタリ。

近年は声優活動を休止中(理由は不明)のようで残念である。

 

大塚明夫(自分が選ぶならこの声優)
代表作:機動戦士ガンダム0083(アナベル・ガトー)
ライバルズではゾーマを演じたが、声質的にはデュランの方が合っている。
筋骨隆々で武人肌なキャラといえばまさしく大塚さんの得意分野だ。

 

  デスタムーア

 

緒方賢一(CDシアター版)

代表作:名探偵コナン(阿笠博士)

緒方さんのどこか茶目っ気がありながらも、老獪さを感じさせる声質はデスタムーアにピッタリ。

ドラクエ11Sでは主人公の祖父テオを担当。

 

麦人(自分が選ぶならこの声優)
代表作:スタートレック(ピカード艦長)
ドラクエ11Sではロウを担当。こちらでは好々爺な演技を見せているが、ロックマンXシリーズで悪役シグマを演じた際は腹黒さ、怪しさ、威厳のある声と演技を披露しており、これがデスタムーアに合っているなと思ったので、そのイメージから。
 

  ダークドレアム

 

若本規夫(ライバルズ)

代表作:ドラゴンボールZ(セル)

若本さんの闘争本能を感じさせる雄的な声質は、ダークドレアムのイメージに近い。

90年代から00年代頃のスマートな声質ならもっとイメージ通りだったかも。

CDシアター版ではかげのきし、ドラクエ11Sでは屍騎軍王ゾルデを担当。

 

玄田哲章(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ターミネーター2(T-800 / シュワルツェネッガー)

マッチョな役柄に定評のある声優。イメージ的に合ってるんじゃないかなぁ。

CDシアター版ではトルネコ、ライバルズではパパスを担当。

 

  オルゴデミーラ

 

小野坂昌也(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ボボボーボ・ボーボボ(首領パッチ)

軟派な声質が特徴的な声優。

ドラクエ11Sではシルビアを演じ、そのハマり役ぶりが絶賛された。

おそらく大体の人がイメージするであろう配役。オネエ役が上手いんだよなぁこの人。

 

岩崎ひろし(自分が選ぶならこの声優)

代表作:スター・ウォーズ(C-3PO)

オネエ役もできれば威厳のある声も出せてしまうオールマイティーな声優さん。

ドラクエ8(リメイク版)ではトロデを担当。

 

中村悠一(自分が選ぶならこの声優)

代表作:呪術廻戦(五条悟)

イケメン声に定評があるが、ドラクエ11Sでは漁師キナイと妖魔軍王ブギーを巧みに演じ分けるなど、声と演技の幅が広い。

意外とオルゴ・デミーラを上手く演じてくれるのでは?

 

  ドルマゲス

 

子安武人(ドラクエ8リメイク版)

代表作:ボボボーボ・ボーボボ(ボーボボ)

正統派の美形役に定評があるが、ターンエーガンダムのギンガナムや、ボーボボなど結構ぶっ飛んだ役柄も多い。

実際、リメイク版での演技は素晴らしいものだった。子安さんってスゲーよなぁ。

 

中尾隆聖(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ドラゴンボールZ(フリーザ)

道化師という怪しげな見た目から、中尾隆聖さんも合いそうではある。

ドラクエ11Sではフールフール、ライバルズではゲマを担当。

 

  ラプソーン

 

高木渉(第一形態)(ドラクエ8リメイク版)

代表作:名探偵コナン(高木渉)

 

大友龍三郎(第二形態)(ドラクエ8リメイク版)

代表作:ドラゴンボールZ(ダーブラ)

どちらもさほど悪い配役ではなかったような記憶がある。

高木渉はCDシアター版ではジャミを担当。

 

塩屋浩三(自分が選ぶならこの声優)

代表作:ドラゴンボールZ(魔人ブウ)

塩屋さんは魔人ブウ役で形態が変わるたびに声も芝居も変えるという演技巧者ぶりを見せていたので、両形態演じられそうな気はする。

 

  エルギオス

 

三木眞一郎(ライバルズ)

代表作:ポケットモンスター(コジロウ)

自分もかねてから三木眞一郎のイメージがあったので、これに関しては文句なし。

そういえばドラゴンボール超やエルシャダイでも似たような役を演じていた。そのイメージから配役されたのか?

また、Twitterで森川智之さんや石田彰さんなんかも似合うのでは?という声もあった。

 

置鮎龍太郎(自分が選ぶならこの声優)
代表作:地獄先生ぬ~べ~(鵺野鳴介)
ぬ~べ~の鵺野鳴介やガンダムWのトレーズを演じていた90年代頃の声質なら合いそうではある。
勇者アベル伝説のリリパット役でデビューしたという逸話がある。

 

  ウルノーガ

 

黒田崇矢(ドラクエ11S)

代表作:龍が如く(桐生一馬)

威厳も力強さもタップリ。まさに魔王役には適任である。

 

中田譲治 (自分が選ぶならこの声優)

代表作:バイオハザード(ウェスカー)

低く安定感のある声質が特徴。ウルノーガに合いそうな雰囲気はある。

 

  ニズゼルファ

 

宮田幸季(ドラクエ11S)

代表作:とっとこハム太郎(トラハムくん)

ドラクエ8(リメイク版)ではチャゴス王子を担当。

ゲーム本編ではセリフが逆再生に加工されているので、声が合っているとか他の配役云々を語るのは難しいだろう。