あじさい(オタクサ) | 山もっティの独り言。

山もっティの独り言。

「被災地と共にある」


昨日は地元の大江戸展に足を運ん

だ後に古写真展見に行きましたが

体調が悪い上に疲れて途中リタイ

ヤしました。古写真展は年間会員

なので何度でもタダで見られるの

でいいんですが。古写真展では、

晩年のシーボルトと息子のアレキ

サンダー?が写ってました。この

親子は腕がかなり長く、遺伝上の

共通点と思われます。冒頭の写メ

は、どっかの公園に咲いていたア

ジサイです。アジサイはシーボル

トが日本人女性オタキの名から、

「オタクサ」と名付けたという話

が地元では割と有名な話です。出

島にオタキさんを呼ぶだけでなく

日本人医師からは西洋医学教えて

と呼ばれたシーボルトは鳴滝の塾

で西洋医学とかを教えます。アジ

サイとか雨の長崎は好きなんです

が、もうすぐやって来る梅雨は、

今の私の体では苦痛の時期であり

ます…(汗)